2018年7月19日 12:00|ウーマンエキサイト

家族旅行でクタクタ… ファミリーで楽しみたいけど原因は自分?!【コソダテフルな毎日 第83話】


そういえばディズニーランドに行った時には着いた初日に夫が熱を出しましたし(なぜ今日熱を出すんだよ! ってイライラしました)。

新婚旅行では英語が全く喋れず何を相談しても「任せる」ばかりでびっくりするほど頼りにならず(おい! 日頃のあの威勢はどこ行った!)。

子どもが生まれてから行った熊本に旅行に行った時には私のメイク落としがカバンに入ってなくて喧嘩しましたし(しょうもな!!)。

つい先日の旅行では、下の2人がほとんど私の隣で疲れました~~~!!

家族旅行でクタクタ… ファミリーで楽しみたいけど原因は自分?!【コソダテフルな毎日 第83話】

ぅおおおおい!! みんな! パパのこと見えてます!? もっとみんなパパのところに行ってぇぇぇ~~~!!

飛行機の中では、配布された紙飛行機を作って作ってと両脇から催促されるのですが、いや、私1人で作らずにパパにも作ってもらってよ!! と思いつつも、当の夫はすやすやとおねんねです。

やれ、おやつの袋を開けてほしいだ、
やれ、靴がちゃんと履けないだ、
やれ、手ぇつないでだ、なんでもかんでも私なわけです。

ちょ…ちょっと…私…子どもと離れたい…・(笑)

決定的なのは、朝食です。

■旅先での朝食での出来事

ホテルの朝食バイキングでは、私はまず下二人の朝食を一緒に取りに行って、テーブルまで運びます。最低限選んだら先にそれを食べさせておいて、さらに食べそうなものを選んで席に運びます。

気分はメイド。


家族旅行でクタクタ… ファミリーで楽しみたいけど原因は自分?!【コソダテフルな毎日 第83話】
ジュースが欲しいと言えばジュースを取りに行き、スプーンがいると言えばスプーンを取りに行き、何往復かしてるうちに今度はコーンスープおかわり!と言われコーンスープをおかわりしに行き…

私はまずは子どもに先に食べさせないとって思うので、自分のご飯は後回しにして、くるくるくるくる配膳係に徹します。

しかし、その一方で夫はというと、ある程度のところまで協力したら、早くに切り上げて悠々と自分の食事の調達をしています。私がまだせっせと食糧を子らの元へ届けているというのに!!

ったく、マイペースよね!! 私がこんなにウロウロと忙しそうにしてるのわかんないのかしら!!

子どもが落ち着いたのを見計らってようやく自分の食事に取り掛かるので、夫も子どもも食事が終わった頃に私の食事がピークに入るという時間のズレが生じ、最後には、全員にじ~~~~っと見守られながら、コーヒータイムになるわけです。


新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.