トラブル発生! ケガ、病気、誤飲、転落…みんなのヒヤリハット体験
どんなに気をつけていても、不測のトラブルは起こるもの。子どものケガや病気、誤飲、転落などの事故や迷子など、思いがけないヒヤリハットなトラブルに直面して救急対応を迫られた経験を、コミックライターのみなさんに教えてもらいました。
どんなに気をつけていても、不測のトラブルは起こるもの。子どものケガや病気、誤飲、転落などの事故や迷子など、思いがけないヒヤリハットなトラブルに直面して救急対応を迫られた経験を、コミックライターのみなさんに教えてもらいました。
コミックエッセイ ぽこちゃんです&どんちゃんです
まさかの大惨事に! 階段から落ちた息子のケガが大変だった話【ぽこちゃんです&どんちゃんです Vol.4】
みなさま、また足をお運びいただきありがとうございます。mochiko.です。
おかげさまで連載4回目でございます。いつもお読みくださって本当にありがとうございます。
さて、今回は過去に息子が大ケガをしてしまった話をしようと思います。
息子が顔からコンクリートがむき出しの階段へ転げ落ち、駆け寄ったときには周辺は真っ赤でした。
打ったところが口周辺だったので、ちょっとオーバーな出血をし、私の頭の中は真っ白状態に。
小児科へ駆け込もう! と思い立ったのですが、お世話になっている美容室のお姉さんとの雑談のなかで「口周辺や口内のケガは、小児科よりも歯医者さんへ行ったほうが良い」という話が出たのを思い出しました。
そこで、片っ端から電話をかけ、すぐに診てもらえる歯医者さんを探しました。
さいわい、すぐ診てもらえる歯医者さんを徒歩圏内で見つけ、泣き叫ぶ息子を抱えて駆け込みました。
歯医者さんに口内の状況を確認してもらうと…口内を切って出血がひどいのと、階段へ口をしこたま打ちつけた衝撃で、前歯が1本、歯茎の中にめり込んでしまっているという大惨事でした。
「歯の神経が死んでしまっている」とのことで、初歯医者さんで初麻酔をし、処置をしてもらった息子。
その後、何度か歯医者さんに通い、口内の傷が落ち着いた頃に「歯がめり込んだままだと、永久歯に影響するから」と、ペンチで歯を元の位置へ戻してもらい、現在にいたります。
(私の方が震え上がってました…)
おかげさまで連載4回目でございます。いつもお読みくださって本当にありがとうございます。
さて、今回は過去に息子が大ケガをしてしまった話をしようと思います。
息子が顔からコンクリートがむき出しの階段へ転げ落ち、駆け寄ったときには周辺は真っ赤でした。
打ったところが口周辺だったので、ちょっとオーバーな出血をし、私の頭の中は真っ白状態に。
小児科へ駆け込もう! と思い立ったのですが、お世話になっている美容室のお姉さんとの雑談のなかで「口周辺や口内のケガは、小児科よりも歯医者さんへ行ったほうが良い」という話が出たのを思い出しました。
そこで、片っ端から電話をかけ、すぐに診てもらえる歯医者さんを探しました。
さいわい、すぐ診てもらえる歯医者さんを徒歩圏内で見つけ、泣き叫ぶ息子を抱えて駆け込みました。
歯医者さんに口内の状況を確認してもらうと…口内を切って出血がひどいのと、階段へ口をしこたま打ちつけた衝撃で、前歯が1本、歯茎の中にめり込んでしまっているという大惨事でした。
「歯の神経が死んでしまっている」とのことで、初歯医者さんで初麻酔をし、処置をしてもらった息子。
その後、何度か歯医者さんに通い、口内の傷が落ち着いた頃に「歯がめり込んだままだと、永久歯に影響するから」と、ペンチで歯を元の位置へ戻してもらい、現在にいたります。
(私の方が震え上がってました…)
この記事もおすすめ
- 1
- 2
-
この連載の前の記事
つわりってこんなに辛いんですか!? 想像していたのとはまったく違った妊娠初期のつわり
-
この連載の次の記事
こんなショックなことあるの…? サンタの正体を知ってしまった子どもの頃の私の話