愛あるセレクトをしたいママのみかた

コミックエッセイ にぃ嫁さんち

自由奔放でワガママな4歳の妹…長女へのフォローで心掛けていること【にぃ嫁さんち 第72話】

ウーマンエキサイト
聞き分けの良い8歳のお姉ちゃんと自由奔放でワガママな4歳の妹。

ママになる前は絶対に聞き分けの良い子の方を優先させてあげなきゃ可哀想だと思っていました。

その気持ちは今も変わりません。

だがしかし!!!!

■一筋縄にはいかない姉妹育児



実際にママになってみると、なかなか理想通りにはいかない問題勃発!

例えばこんな些細な場面でも…

自由奔放でワガママな4歳の妹…長女へのフォローで心掛けていること【にぃ嫁さんち 第72話】
自由奔放でワガママな4歳の妹…長女へのフォローで心掛けていること【にぃ嫁さんち 第72話】
当たり前のように割り込みしてくる妹よりすぐに来た姉を先にするのが理想だけど…

大人しく順番を待っていられないワガママな妹をとっとと片付けたい!

ってのがママの本音なんです。

というわけで結局妹を優先しますが、それじゃあ我慢した姉が不憫で心が痛む。

そこで最近編み出した苦肉の策が…


自由奔放でワガママな4歳の妹…長女へのフォローで心掛けていること【にぃ嫁さんち 第72話】
自由奔放でワガママな4歳の妹…長女へのフォローで心掛けていること【にぃ嫁さんち 第72話】
姉を特別扱いしている設定にする!

実際はどちらも同じくらい丁寧に磨いているんですけど…

嘘でもお姉ちゃんに優越感を持たせてあげたい!

なんとしても「良い子が損する」って思われるのだけは避けたいので…

とはいえ妹も決して性格が悪いわけではなく、幼児ならではのフリーダムって感じなので頭ごなしに怒るのも違う気がするし。

4歳差育児ってなかなか難しいもんですね。

自由奔放でワガママな4歳の妹…長女へのフォローで心掛けていること【にぃ嫁さんち 第72話】
そんな悩める母をよそに、当人たちは歯磨きを終えて2人で仲良く寝室へ消えていきました。(このまま大人しく寝るわけじゃないけど)


とにかく娘たちには「姉を(妹を)贔屓している」と思われない育児を心がけたい!


だってどっちも大好きだから!!!


あーでも、ママを大切にしてくれる方をほんの少し優遇しちゃうかもしれないから、しっかりお手伝いしてちょうだいね ( ←コラ!)

この記事のキーワード