愛あるセレクトをしたいママのみかた

コミックエッセイ 4人の子ども育ててます

テスト勉強を自主的にやってほしい!という思いから、子どもたちにごほうびを提案しました!【4人の子ども育ててます 第150話】

ウーマンエキサイト
わが家には、成人済みの長男・長女と、高校1年生の次男、中学1年生の次女がいます。

次男次女はそろそろ中間テストの期間なのですが……。

テスト勉強を自主的にやってほしい!という思いから、子どもたちにごほうびを提案しました!【4人の子ども育ててます 第150話】
テスト勉強を自主的にやってほしい!という思いから、子どもたちにごほうびを提案しました!【4人の子ども育ててます 第150話】
テスト勉強を自主的にやってほしい!という思いから、子どもたちにごほうびを提案しました!【4人の子ども育ててます 第150話】

テスト勉強のモチベーションを上げるために「ごほうび」を用意してみました!

「クラス内の席次が上がる・または現状維持だったら、カラオケに連れて行く」ということにしました~!

現状維持はちょっと甘いかな? と思ったのですが、席次をあげてほしい! という気持ちよりは、自分から進んでテスト勉強をしてほしい! の方が強かったので、条件を達成しやすいよう、甘めの設定で。

「勉強しなさい」とだけ言うよりは、「カラオケに行きたいんやろ~? 頑張って!」と言った方が、子どものやる気が出ていたような気がします。

そして数日後……。

テスト勉強を自主的にやってほしい!という思いから、子どもたちにごほうびを提案しました!【4人の子ども育ててます 第150話】
テスト勉強を自主的にやってほしい!という思いから、子どもたちにごほうびを提案しました!【4人の子ども育ててます 第150話】

次男の結果は現状維持。でも教科によっては順位が上がっているものもあり、頑張った形跡が見えてよかった!

テスト勉強を自主的にやってほしい!という思いから、子どもたちにごほうびを提案しました!【4人の子ども育ててます 第150話】
テスト勉強を自主的にやってほしい!という思いから、子どもたちにごほうびを提案しました!【4人の子ども育ててます 第150話】

次女は残念ながら、席次は少し下がってました~。

でもまあ結局は……。

テスト勉強を自主的にやってほしい!という思いから、子どもたちにごほうびを提案しました!【4人の子ども育ててます 第150話】

2人とも連れて行ったんですけどね!

テストお疲れ! 次も頑張って! 的な感じで楽しんできました~。
 


この記事のキーワード