子育て情報『5歳の息子、夜のオムツが取れないのは…親の遺伝!?』

2018年10月16日 11:40

5歳の息子、夜のオムツが取れないのは…親の遺伝!?

日中のオムツははずれたのに、夜はまだオムツ生活。そんな毎日が長々続くと、「一体いつになったらパンツで寝られるの?」と心配になるママも多いのではないでしょうか。
筆者の長男は、5歳を過ぎても夜はオムツで過ごしていました。当時は不安でしたが、元ベテラン保育士の義母に言われた一言で、その不安は一瞬で吹き飛ぶこととなるのです。今回はそんなエピソードをお伝えします。

夜オムツにイライラする日々

2歳半で日中のオムツがはずれた息子ですが、それからもお昼寝でおもらしすることはあるし、夜にいたってはオムツがはずれる気配がありませんでした。
寝ている間は自分でおしっこのコントロールはできないため、体の成長を待つしかなかったのですが、それでもまわりの子どもたちが次々とオムツを卒業していくのを見ると少し不安を感じていました。
そんな生活は5歳を過ぎても続き、母としてはイライラ。
「ねぇ、なんでおしっこしちゃうの?」なんて、本人に言い訳のできないような問いかけをすることもありました。
ためしにパンツで寝てみることもありましたが、結果は同じ。忙しい朝にシーツを洗わなければならないことにさらにイライラしてしまうので、オムツ生活を続けました。
いつかははずれるのだから、自分がイライラしてもしょうがない…、頭ではわかっているものの、気持ちがついていかない。そんな自分がイヤになるときもありました。

小児科の先生に相談するも、私を救ったひと言は

5歳前に一度、小児科の先生に相談しました。
「5歳を過ぎても続くようなら、『夜尿症』かもしれない。そうであれば、治療として薬を飲むことから始めます」
そう言われ、元保育士の義母に相談したところ、「繊細な子だから、病院で治療しなければならないことに敏感になって、あまりよくないのでは」と返されました。
確かにそうかもしれない…、そう思ったため、病院通いは最終手段として残しておこうと決意しました。しかしこれでは八方ふさがりです。
そして続けざま、こう言われました。
「ねぇ、もしかしてママがおねしょをしちゃう子だったんじゃない?おねしょは遺伝要素が大きいから、それが原因かもしれないよ」
この言葉にショックを受けました。
そうなのです。義母の言う通り、私がおねしょをする子どもだったのです。自分で記憶があるくらいなので、そこそこの年齢までおねしょをしていたのではないでしょうか。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.