子育て情報『福岡県民が全国の人に知ってほしい!地元で愛される8品』

2019年12月21日 17:30

福岡県民が全国の人に知ってほしい!地元で愛される8品

(プレーン1箱2枚×16袋入り1000円)。こちらのプレミアムラインは「うに」「えび」「トマトバジル」「チーズ」の4種。そのほかにも、秋冬限定の「ホワイトチョコ」と「キャラメルチョコ」や、春夏限定の「枝豆」と「レモンハーブ」があります。
”大人のめんべい”というキャッチフレーズですが、小学生の息子も大好きで、子どものおやつにもぴったりです。

福岡県民が全国の人に知ってほしい!地元で愛される8品


福岡県民のお茶請けとしても好まれているさかえ屋の「なんばん往来」(1箱6個入り1030円)。こちらのプレミアムラインは「プレーン」「博多あまおう」「門司港バナナ」「八女星抹茶」「筑豊シュガーロード」の5種。
しっとりとしたアーモンド生地を包むサクサク食感のパイ生地、そこにプラスされる福岡の特産食材に地元愛を感じます。

甘いものが苦手な方へのおみやげはこれ!



福岡県民が全国の人に知ってほしい!地元で愛される8品


福岡といえば明太子といわれるほど、たくさんのブランドがあります。
中でも私がが紹介したいのは、椒房庵(しょぼうあん)の「イカめんたいこ」(1個1080円)。いまや全国区となった、茅乃舎だしを販売する久原本家の明太子ブランドです。福岡県民だった亡き祖母が好んだ味で、私も大好き。
ごはんのお供にも、お酒が好きな方には酒の肴にもぴったりです。店舗によっては、博多限定「計量あごだしめんたい」もあり、こちらもおすすめです。

福岡県民が全国の人に知ってほしい!地元で愛される8品


ふぐ料理で有名な博多い津み(はかたいづみ)が「ふぐをもっと手軽に食べて欲しい」と販売するふぐのコンフィ「コンフ」。
フレーバーはプレーン(1個918円)をはじめとする6種類で、明太子を加えた博多風味や柚子胡椒風味など、地元感たっぷりのフレーバーも。
すべてのフレーバーを食べてみたい!と思わせるおいしさで、パスタやサラダなど色々な料理に活躍してくれます。

福岡はおいしいものの宝庫で、地元の友人たちに「おすすめは?」と聞くと、どんどん出てきます。
福岡在住の方も、これから福岡へ旅行を考えている方も、ぜひ自分だけのお気に入りの一品を探してみてくださいね。

**************
竹下製菓株式会社
リョーユーパン
蜂楽饅頭
福太郎
さかえ屋
椒房庵
博多い津み

※価格は税込み
**************

<文・写真:ライター稲井華子>

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.