子育て情報『自分を好きでいられれば世界を肯定的に見られる。うちの子専門家・楽々かあさんが伝えたい「今が100点」』

2017年5月1日 11:00

自分を好きでいられれば世界を肯定的に見られる。うちの子専門家・楽々かあさんが伝えたい「今が100点」


うちの子専門家・楽々かあさん、明日役に立つ!120のアイデアツールをまとめた子育て本を出版!

発達ナビライターでもあり、Facebookやブログで子育て情報を発信し続けている楽々かあさん。2014年に公開された発達障害児への「声かけ変換表」の記事は、14万件以上シェアされ、大きな話題となりました。

楽々かあさんは、発達に凸凹(でこぼこ)のある3人のお子さんのお母さんです。子育ての中で試行錯誤しながら「子育てを楽にするノウハウ」を次々と編み出してこられました。

今、子育てに困っているお母さんに向けられたノウハウ本『発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母の毎日ラクラク笑顔になる108の子育て法』が発売されてから1年。待望の第2弾の書籍『大場美鈴/著『発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母のどんな子もぐんぐん伸びる120の子育て法』2017年/刊/ポプラ社』が出版されました。

自分を好きでいられれば世界を肯定的に見られる。うちの子専門家・楽々かあさんが伝えたい「今が100点」の画像

Upload By 田中千尋(発達ナビ編集部)

http://amzn.asia/iGxGzWm
大場美鈴/著『発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母のどんな子もぐんぐん伸びる120の子育て法』2017年/刊/ポプラ社

今回の書籍では、ちょっとした工夫で簡単にできるSSTや学校の先生とのやりとりのコツ、パニック・かんしゃくのときの対処法など、実践的で明日からすぐに役に立つ120ものアイデアを大公開。


そんな新著の発売を記念して、発達ナビ編集部がアイデアツール発明家の楽々かあさんにインタビューを実施しました。

楽々かあさんイチオシのアイデアツールから、3人の子どもの子育ての中でのご自身の変化、最近のお子さんの様子まで、たっぷりと語っていただきました。

自分を好きでいられれば世界を肯定的に見られる。うちの子専門家・楽々かあさんが伝えたい「今が100点」の画像

Upload By 田中千尋(発達ナビ編集部)

楽々かあさん(大場美鈴)
1975年生まれ。うちの子専門家(専業主婦)。
美術系の大学を卒業後、出版社で医療雑誌の編集デザイナーとして勤務し退社。実父の介護経験を経て、結婚。3人の子宝に恵まれる。
長男(小6)はASD+LD+ADHDで、通常学級から支援級に転籍。次男(小4)、長女(小1)はいくつか凸凹特徴のあるグレーゾーン。2013年より、Facebookなどで管理人「楽々かあさん」として、育児の傍ら、発達障害育児に役立つ支援ツールの制作と、日々の子育てのアイデアをシェア・情報発信する個人活動を開始。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.