子育て情報『LITALICO発達ナビ4周年!「発達ナビと出あって変わったことは?」ユーザーの皆さんに聞きました』

2020年1月9日 11:00

LITALICO発達ナビ4周年!「発達ナビと出あって変わったことは?」ユーザーの皆さんに聞きました

参加させて頂いたイベントではVR体験を受けさせて頂き、瑠美の感覚の一部を知る事ができました。
VR体験については、色々な子供に触れ合う事がある人たちを中心に、どんどん体験をして、理解が広まれば良いと思います。また、VRが難しい人向けに普通の画面でも体験できるようなものがあれば、小学校等の道徳に役立てられるのではないでしょうか。(飛竜 翔さん)

https://h-navi.jp/descriptive_surveys/188
新機能のダイアリー等への機能改善のご提案もいただいています。ダイアリーは、より使いやすくなるよう、順次機能開発を行っています。ダイアリーでは、記事の削除、投稿途中の書き込みの自動保存や、投稿月ごとにみられる機能等の準備も進めています。ご期待ください。

ダイアリーの、公開非公開切り替え機能が便利で重宝しています。
上書き編集で対応していますが、記事の完全削除ができるといいかなと思います。(まどからさん)

https://h-navi.jp/descriptive_surveys/188
Q&Aやコミュニティで、長々とコメントを書き込んでいざ投稿って時に真っ白になって消えてしまう時が多々あり心が折れそうになった事があります。あれってどうにかなりませんか…(モジャ子さん)

https://h-navi.jp/descriptive_surveys/188
検索性やコンテンツへのご意見もいただきました。既存コラムの検索しやすくるす取り組みを行っています。

また、動画コンテンツなどコンテンツの幅も広げていますが、こうした新しいコンテンツにもアクセスしやすいサイトにリニューアル予定です。

息子が今後色々な壁にぶつかることが出てきても、何かの打開策は何も知らなかった時からすれば、安心して見つけられそうです。
今後もつぶやける環境の継続と、年齢別での悩み相談や解決法、選択肢の数々なんかを検索しやすく見られたらなと思っています。(ゆきさん)

https://h-navi.jp/descriptive_surveys/188
専門家の方に質問できるコーナーがあれば嬉しいです。

あとは、「こういうケースにはどう対応しているか?」などをたくさんの例が知りたいので、アンケートをもっと充実させてもらえたら嬉しいです。
カサンドラについてはコラムが一件あった様に思いますが、ここに登録している親、本人のケアについてももっと取り上げてもらえたら、心が救われる親が増えて、結果、子どもに良い影響が出るのでは?と思っています。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.