子育て情報『夏休みに挑戦!小中学生対象の自由研究コンテストや、本田秀夫先生も講演の青年期・成人期の発達障害者支援オンラインイベント、飲み込んでも安心な歯磨き粉や読みをサポートするしおりをご紹介』

2022年8月18日 14:15

夏休みに挑戦!小中学生対象の自由研究コンテストや、本田秀夫先生も講演の青年期・成人期の発達障害者支援オンラインイベント、飲み込んでも安心な歯磨き粉や読みをサポートするしおりをご紹介


小中学生対象の夏休み自由研究企画「センサリーマップコンテスト2022」開催

夏休みに挑戦!小中学生対象の自由研究コンテストや、本田秀夫先生も講演の青年期・成人期の発達障害者支援オンラインイベント、飲み込んでも安心な歯磨き粉や読みをサポートするしおりをご紹介の画像

Upload By 発達ナビニュース

感覚過敏研究所SDI推進室(センサリーダイバーシティ&インクルージョン推進室)主催の小中学生対象「センサリーマップコンテスト2022」が開催されます。
Sensory Map (センサリーマップ)とは、光や音、ニオイなどの五感情報をマップに表示させたもので、感覚過敏や感覚特性がある人は、その感覚情報を見て、苦手な場所を回避したり、対策を考えたりすることができます。

感覚過敏研究所では、「感覚過敏を理由に「今」をあきらめなくていい社会へ」をビジョンに、感覚過敏のある人が暮らしやすい社会をつくるため、1. 感覚過敏の啓発活動、2. 感覚過敏に関する商品、サービスの企画、制作、販売、3. 感覚過敏の研究が行われています。

https://kabin.life/
詳細は公式ページでご確認ください。

※クリックすると発達ナビのサイトから「感覚過敏研究所」の公式サイトへ遷移します

センサリーマップをつくることで、自分の快適な環境と不快な環境を可視化し、苦手なニオイや音がする場所を事前に回避したり、対策したりできるようになるかもしれません。夏休みも残りわずかですが、お子さんの感覚への理解を深める一つの手段として、センサリーマップつくりに取り組んでみてはいかがでしょうか。


※クリックすると発達ナビのサイトから「センサリーマップコンテスト2022」の詳細ページに遷移します

〈詳細〉
「センサリーマップコンテスト2022」
募集内容:自身のセンサリーマップ
対象:小中学生
申込方法:googleフォームにて応募
応募締め切り:2022年9月1日(木) 23:59
表彰:
・最優秀賞(小学生部門:1名、中高生部門:1名、副賞:騒音計と照度計セット)
・優秀賞(小学生部門:1名、中高生部門:1名、副賞:騒音計または照度計のいずれか1つ)
・入賞(10名程度、副賞:五感シール)
発表:2022年10月15日 感覚過敏研究所SDI推進室ホームページ上にて発表
審査員:感覚過敏研究所SDI推進室メンバー
主催:感覚過敏研究所SDI推進室


一般公開WEBイベント「青年期・成人期における発達障害のある人を誰一人取り残さない社会に向けて」9月4日(日)に開催

夏休みに挑戦!小中学生対象の自由研究コンテストや、本田秀夫先生も講演の青年期・成人期の発達障害者支援オンラインイベント、飲み込んでも安心な歯磨き粉や読みをサポートするしおりをご紹介の画像

Upload By 発達ナビニュース

筑波大学准教授、佐々木銀河先生主催の「青年期・成人期における発達障害のある人を誰一人取り残さない社会に向けて」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.