子育て情報『インターナショナルスクールが発達凸凹長女にピッタリ合った!才能開花で自信アップも、時間管理は失敗続きで…』

2023年9月10日 06:15

インターナショナルスクールが発達凸凹長女にピッタリ合った!才能開花で自信アップも、時間管理は失敗続きで…

ニャーイは洗濯の係でしたが、まともに仕上がることが少なかったのです。というのも、洗濯していることを本人が忘れて外出してしまうので、気づいたら洗濯物は洗濯機の中でカチカチに固まっていることは日常茶飯事でした。

洗濯物が痛むので家族からはブーイングですが、どんなに注意しても一向に良くなりません。洗濯のやり直しが多くて、ついに洗濯機のほうが壊れてしまいました。


将来について父ラクマに相談すると父は困惑

インターナショナルスクールが発達凸凹長女にピッタリ合った!才能開花で自信アップも、時間管理は失敗続きで…の画像

Upload By ラクマ/ワッシーナ/ニャーイ

インターナショナルスクールに転校してしばらくたったある日、ニャーイは父親のラクマに将来の進路を相談しました。ニャーイはラクマが長年仕事としている商業デザインのイラストレーターを志望していたのです。

ラクマはニャーイにどのように伝えようか悩んだ末、彼女に言いました。
「商業デザインは時間に追われる仕事だよ。
しっかり自己管理して締め切りを守らないといけないけど、できるかな?」
ニャーイはすぐさま「イラストレーターは諦める」と言って志望を変えました。

後日、私はラクマにイラストレーターになることを反対した理由を確認しました。
「もしニャーイがイラストレーターになったら、上司が気の毒すぎる。彼女に仕事をさせるのはひと苦労だよ」
という答えでした。

ラクマは、絵のうまいニャーイにイラスト作成のアルバイトを頼んだことがあったのですが、締め切りを何度も忘れるので、かえってラクマの仕事が増えてしまい、すごく苦労したということでした。

当時は時間の管理がうまくできないニャーイに対して、どう対処して良いのかという理解が足りていませんでした。今は親も子も発達凸凹の特性理解が進んでいるので、メモや手帳の活用、リマインダー係を配置するなど、二重三重の工夫を行なっています。執筆/ラクマ/ワッシーナ/ニャーイ

(監修:室伏先生より)
インターナショナルスクールでのニャーイさんの成長のご様子と、ご家族の関わりについて、共有してくださり、ありがとうございます。
微笑ましく読ませていただきました。

お子さんに合った学校へ転校された、ご両親の行動力と決断力に感銘を受けました。ニャーイさんと相性のよい学校に出合うことができて本当によかったですね。

家事のお手伝いについては、学生時代は失敗ばかりだったとしても、ニャーイさんが独り立ちした時に、不得意なものについて自分に合う方法を考える一つのきっかけになったかもしれませんね。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.