子育て情報『1歳半健診、パニックで大号泣の末「要観察」でショック…もしかして発達障害?』

2024年1月4日 06:15

1歳半健診、パニックで大号泣の末「要観察」でショック…もしかして発達障害?

私も頑張るから最後の問診まで頑張ろうと、暴れるたーちゃんを抱きしめていました。


待望の問診。たくさん聞きたいことや話したいことがある!しかし……

問診に呼ばれた時にも、まだたーちゃんは泣いて暴れており、私は疲れきっていました。心理士さんが質問をし、私が答えますが、ずっと大声で泣いているたーちゃんを抱えたままではまともに聞き取ることすら難しかったです。

1歳半健診、パニックで大号泣の末「要観察」でショック…もしかして発達障害?の画像

Upload By みかみかん

他のお子さんは、積み木ができるか、指差しができるかなどもその場で観察されていましたが、パニック状態のたーちゃんができるはずもなく。

1歳半の時点で「ワンワン」しか発語がなかったので、言葉の遅れも心配しましたが、心理士さんからは「様子見しましょう」としか言われませんでした。そして、「発達が気になったら電話して」と電話番号が書かれた紙を渡され、1歳半健診は終わりました。


まともに健診を受けられなかったことにショックを受ける

児童館を出て夫と会うと、たーちゃんはやっと泣き止みました。
他のお子さんがみんなできている健診もまともに受けられなかったことや、他のお子さんとの違いを目の当たりにしたショックで、夫の運転する車内で私は泣きそうでした。発達について不安に思っていた気持ちが、確信へと変わっていきつつありました。


療育に繋がった現在のたーちゃんと私

そして2歳になる前に、やはり療育につながりたいと思い、案内された電話番号にかけて発達についての相談をしました。それから親子教室や民間の療育につなげていただき、少しずつ私のメンタルも回復していきました。

1歳半健診では「ワンワン」しか言えなかった息子も、今ではうるさいくらいおしゃべりです。

1歳半健診、パニックで大号泣の末「要観察」でショック…もしかして発達障害?の画像

Upload By みかみかん

初めての場所を不安がる時もありますが、パニックを起こすことはほとんどなくなりました。発達について他のお子さんと違うなと思うこともありますが、個性だと思えるようになってきました。1歳半健診の時にはショックで受け入れられなかったけれど、時間をかけて私も受容できたのだと思います。



1歳半健診を終えて落ち込んでいる保護者の方へ……

1歳半健診で「様子見」「要観察」と言われた保護者の方、たーちゃんのようにお子さんが泣きっぱなしだった方、今は気落ちされているかもしれません。

少し動けるような気持ちになって、やはり発達が気になると思ったら、ぜひ誰かに相談してください。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.