子育て情報『ワンオペ育児で限界…育児疲れを防ぐには?動画の見過ぎと発達の関係も【医師QA】』

2024年1月29日 16:15

ワンオペ育児で限界…育児疲れを防ぐには?動画の見過ぎと発達の関係も【医師QA】

もちろんワンオペ育児の困り事は状況により生じることが多いですが、ワンオペ育児を担っている方の性格によっては悩みが深いものになる可能性もあります。

https://ikumen-project.mhlw.go.jp/
参考:イクメンプロジェクト|厚生労働省

https://doi.org/10.11236/jph.21-040
参考:加藤 承彦、越智 真奈美、可知 悠子、須藤 茉衣子、大塚 美耶子、竹原 健二著「父親の育児参加が母親,子ども,父親自身に与える影響に関する文献レビュー」『日本公衆衛生雑誌』69巻(2022)5号 p.321-337

https://survey.gov-online.go.jp/r04/r04-danjo/2.html#midashi16
参考:令和4年度男女共同参画社会に関する世論調査|内閣府

https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r02/zentai/html/column/clm_01.html
参考:コラム1 生活時間の国際比較 | 内閣府男女共同参画局

https://doi.org/10.4234/jjoffamilysociology.32.7
参考:三谷 はるよ著「育児期の孤独感を軽減するサポート・ネットワークとは」『家族社会学研究』32 巻 (2020) 1 号 P.1-2


発達の気になる子どものワンオペ育児……こだわりや癇癪、どう対応する?医師Q&A

ここでは、発達が気になる子どものワンオペ育児に関するさまざまなギモンについて、小児科医の室伏佑香先生に伺います。

(質問)日々のルーティンを回すのが大変で、子どもとの過ごし方がマンネリになりがちです。刺激が少ないと発達に影響がありますか?

(回答)ワンオペ育児をする保護者の負担は非常に大きいと考えられます。そのため、余裕がなく遊びなどもワンパターンになることもあるでしょう。しかし、子どもは日々の暮らしのいろんな場面で刺激を受けているので過度に心配する必要はありません。保護者がリラックスして接することで親子の関係も良くなり、結果的に子どもの健やかな成長にもつながるでしょう。悩みすぎずに適度に肩の力を抜くことも大切です。


ワンオペ育児で限界…育児疲れを防ぐには?動画の見過ぎと発達の関係も【医師QA】の画像

Upload By 発達障害のキホン

(質問)子どものこだわりや癇癪に付き合って家事が進まず、ストレスになってしまいます。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.