子育て情報『チック症とは?癖のように見えるチック症状の見分け方と治療法は?』

2016年7月25日 19:00

チック症とは?癖のように見えるチック症状の見分け方と治療法は?


チック症とは

チック症とは?癖のように見えるチック症状の見分け方と治療法は?の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10132112852

チック症とは、まばたきや首振りなど一見癖のように見える行為が現れる精神疾患です。

2013年に出版されたアメリカ精神医学会の『DSM-5』(『精神障害のための診断と統計のマニュアル』第5版)においては、チック症群/チック障害群という疾患分類に位置づけられます。

本記事では疾患の呼称をチック症と統一して説明していきたいと思います。『DSM-5』では、チックは以下のように定義されています。

チックは, 突発的, 急速, 繰り返される不規則な運動もしくは発声(例:瞬目, 咳払い)である.(DSM-5 精神疾患の診断・統計マニュアル 日本精神神経学会医学書院p239)

http://www.amazon.co.jp/DSM-5-%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%96%BE%E6%82%A3%E3%81%AE%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%83%BB%E7%B5%B1%E8%A8%88%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E5%AD%A6%E4%BC%9A/dp/4260019074
チック症は心の動きと関係があると考えられており、決して稀な疾患ではありません。

一般には幼児期(3~4歳)から始まり、学童期(7~8歳)に特に多く症状がみられます。しかしこれは、大人になるにつれて自然に治癒する傾向があります。



チック症の主な症状

チック症とは?癖のように見えるチック症状の見分け方と治療法は?の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10132008686

チック症の症状は、動作の種類と動作の持続時間により、4つのグループに分けることができます。

まず、生じる動作の種類によって音声チック・運動チックに分けられ、さらに、その動作の持続時間によって単純性チック・複雑性チックと分類されます。チック症の症状分類方法と具体例を一覧表にまとめたのが、下の図になります。一つひとつ、具体例とともに見ていきましょう。

チック症とは?癖のように見えるチック症状の見分け方と治療法は?の画像

Upload By 発達障害のキホン

■音声チック
音声チックの症状としては、咳払いがもっとも多くみられます。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.