子育て情報『プロが教えるランドセル選びのコツ & おすすめのランドセルブランド10選』

2021年3月5日 10:00

プロが教えるランドセル選びのコツ & おすすめのランドセルブランド10選

目次

・01 ランドセル選びはいつから始めるべき?
・“下見は4月から、購入は8月までに”
・02 ランドセル選びの7つのポイント
・03 編集部おすすめ! ランドセルの人気ブランド10選!
・6年間愛せる洗練されたデザイン
・クラシカルなルックスが魅力的
・丈夫さへのこだわりと上質な仕上がり
・機能にも、デザインにも、すべてに『子ども思い』の工夫
・04 ファッション性も◎! 女の子に人気なランドセルおすすめ5選
・ヨーロピアンな半かぶせ型ランドセル
・テキスタイルデザイナーとのコラボモデル
・背負いやすさの秘密は天使のはね
・05 かっこよくて大容量! 男の子に人気なランドセルおすすめ5選
・斬新なバイカラーがハイセンス!
・上質な革から品格が漂う佇まい
・肩ベルトにふわふわの“楽ッション”を搭載
・06 要注意! ランドセル選びの際に気を付けたいポイント
プロが教えるランドセル選びのコツ & おすすめのランドセルブランド10選


6年間の小学校生活をともに過ごすランドセル。長い期間、使い続けるからこそ快適な背負い心地で、どんなにやんちゃをしてもへたらない、とっておきの1つを見つけたいところ。そこで今回、ランドセルを熟知した「西武渋谷店」の販売員さんが選び方のコツをわかりやすくレクチャー! 編集部イチオシのおしゃれで機能面に優れたランドセルもご紹介するので「ラン活」をはじめる前にぜひチェックしてみて。

< contents >
01ランドセル選びはいつから始めるべき?
02ランドセル選びの7つのポイント
03ランドセルの人気ブランド10選!
04ファッション性も◎! 女の子に人気なランドセルおすすめ5選
05かっこよくて大容量! 男の子に人気なランドセルおすすめ5選
06 要注意! ランドセル選びの際に気を付けたいポイント

01 ランドセル選びはいつから始めるべき?

「ランドセルっていつ購入するべきなの? 」とお悩みのママたち必見! 下見開始の時期や購入時期をランドセルのプロがアドバイス。
気に入ったランドセルを買い逃さないためにも要チェック!

“下見は4月から、購入は8月までに”

「正式にいつからとはありませんが、4月から下見を初めて8月までに購入する方が多いです。大体、商品が揃い始めるのが6月下旬から8月にかけてなので、実物を見て決める場合は夏頃がおすすめ。近年は、オンライン販売やウェブカタログで早めにチェックして、購入される方が増えています。特に人気のモデルはすぐに売り切れるので、オンラインで早めにチェックしておきしましょう」

02 ランドセル選びの7つのポイント

デザインや機能、形など、購入の際に着目すべきポイントを聞いてみたところ、押さえるべきポイントは7つあることが判明!
POINT❶
“体にフィットしているものを選ぶ”
「ランドセルが体にフィットすることで重さや負担が軽減され、少しでも背負いやすく感じられると思います。フィット感を高めるために着目すべき機能は、肩ベルトとランドセル本体をつなぐ“背カン”です。背カンは“立ち上がり背カン”と“立ち上がらない背カン”があり、立ち上がり背カンは弯曲しているので肩にフィットしやすく、ランドセルが後ろにずれにくいです。ただ、体格に合わないお子様もいらっしゃるので、その場合は立ち上がらない背カンを選びましょう。いずれにしろ、試着してみることが重要です」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.