子育て情報『「子どもの考える力を育てる『教えない教育』とは☆」ゆるクス漫画家 木下晋也のマンガ Ready Study Go!【第41回】』

2019年9月1日 06:30

「子どもの考える力を育てる『教えない教育』とは☆」ゆるクス漫画家 木下晋也のマンガ Ready Study Go!【第41回】

「子どもの考える力を育てる『教えない教育』とは☆」ゆるクス漫画家 木下晋也のマンガ Ready Study Go!【第41回】

「教えない教育」とは、子どもに何も教えずにただ放置することではありません。「子ども自身に考えさせること」に重点を置いた教育で、いま、かなり注目されているのです。


【教えない教育のメリット4つ】
■思考力が身につく
■自分の意見を言えるようになる
■問題解決能力が伸びる
■知的好奇心が伸びる

さて、今日のまなぶ君、いつにも増して「考えて」ます!
↓↓↓

「子どもの考える力を育てる『教えない教育』とは☆」ゆるクス漫画家 木下晋也のマンガ Ready Study Go!【第41回】


■参照コラム記事はこちら↓
詰め込み学習の時代は終わり!今、「教えない教育」をすべきワケ

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.