子育て情報『単なるエゴ? 子どもが親の期待通りに育たなかったときの考え方』

2017年7月31日 19:38

単なるエゴ? 子どもが親の期待通りに育たなかったときの考え方

単なるエゴ? 子どもが親の期待通りに育たなかったときの考え方

愛するわが子にはできるだけ幸せになってほしいというのは、子どもを持つ親なら誰しも考えることではないでしょうか。

熾烈な受験戦争や就職活動など年代ごとに競争が行われているだけに、心配な気持ちをもつのも仕方ないのかもしれません。

しかし、親の期待が大きすぎるために、子どもがそれを負担に感じてしまうこともあります。

また、あれこれと大切に育ててきたにも関わらず、子どもが思ったような成果を出せないことがあると、失望してしまう親もいるでしょう。

今回は、手塩にかけて育てた子どもが期待通りにならなかった人の声と、その対処法をご紹介します。

●(1)正しいレールに乗ってくれなかった

『小学校受験をさせて、いわゆる人気校に入学させることができました。合格するためにお金や時間は惜しまず、そのためにさまざまな努力を続けてきたのです。しかし中学に入って徐々に成績がさがり、高校では学校に行かない日が増えてきました。


最終的に不登校となり、きちんとした企業に就職するという夢は叶わなくなってしまいました。「こんなはずじゃなかった。こんな子、私の子じゃない」とまで思ってしまいましたね。普通の幸せを願っているだけだったのですが』(40代女性/パート)

有名な大学を出て、一流の企業に就職し、平穏な結婚をするのが幸せだと思っている親は少なくないでしょう。

しかし、子どもが自分で行った選択を尊重することも重要です。子どもの人生は子どものものであり、決して親のものではありません。

親は、レールを敷いてそれに乗せるのではなく、あくまで見守ることに徹する のです。

「夜更かしする」「学校を休む」「勉強をしない」というのは、すべて子どもが選んだこと。


それを認めず、「親の教育が悪かった」と思い込むのは、エゴと言うほかないでしょう。

たとえ親の望んだレールが一般的には正しいものだったとしても、子どもの成長には失敗することも必要なのです。

●(2)身に付かなかった生活習慣

『健康な体と規則正しい生活習慣さえあれば、他にはなにもいらないと思っていました。最低限のしつけができていれば外で恥ずかしい思いをすることもないでしょうし。しかし、私の思いは子どもに伝わらなかったようで、散らかし放題の部屋に暴力的な態度。一人暮らしを始めてからは外食や弁当ばかりできちんとした食事も取っていないようです。これまでの私の努力はなんだったのでしょうか……』(40代女性/主婦)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.