子育て情報『手みやげにピッタリ! 子どもも喜ぶ「簡単ローズアップルパイ」のレシピ』

2016年3月5日 19:00

手みやげにピッタリ! 子どもも喜ぶ「簡単ローズアップルパイ」のレシピ

手みやげにピッタリ! 子どもも喜ぶ「簡単ローズアップルパイ」のレシピ

【ママからのご相談】
お友達親子が自宅に遊びにくることが多いのですが、オススメの簡単でかわいいお菓子レシピはないでしょうか?

●A. 冷凍パイシートとリンゴさえあれば、かわいいスイーツに変身!

こんにちは。ご相談ありがとうございます。ママライターのmomoです。

手作りお菓子、来客や手みやげにはとても喜ばれますよね。それもかわいければなおさらです。

今回は調理師免許の資格を持つ筆者が、わが家でよく作る簡単でかわいいアップルパイのレシピをご紹介します。

さらにりんごには花粉症の症状を軽減させてくれたり、大腸がんの予防にもつながることが分かっています。

おいしく体にもうれしいアップルパイ、最高ですね。


●りんごのちから

りんごに含まれるペクチンには、アレルギー症状の原因であるヒスタミンを減らしてくれる ことが分かっています。

またそのペクチンは大腸がんの発生を抑えてくれる というデータもあり、体にうれしい効果がたくさん期待できます。

●簡単でかわいいアップルパイの作り方

【材料(12個分)】
・市販の冷凍パイシート……1袋
・りんご……2つ
・砂糖……60g
・バター(できれば無塩)……20g
・シナモン……適量
・レモン汁……適量

◎バター、シナモン、レモン汁はあったほうがおいしいですが、なくてもできます。

【作り方】
(1)リンゴを半分にカットし、芯を取り、薄くカットします。薄くカットするときれいに仕上がりますので丁寧に切りましょう。

カットしたリンゴはレモン汁を入れた水 にさらしておきます。

(2)耐熱皿に(1)のリンゴをすべて入れ、そこに砂糖、バター、シナモンも入れラップをします。600Wの電子レンジで8分 加熱します。


(3)温まったら簡単に全体を混ぜ、キッチンペーパーなどの上に広げ、水気を切りつつ冷まします。

水気をよく切らないと成形するときにやりづらい ので注意しましょう。

(4)りんごを冷ましている間に冷凍パイシートをカットします。くるくる巻いていくので、横に長くなるように1袋を12等分にカットします。

(5)カットした1つの長さが約30cmほどになるように、めん棒で伸ばします。(6)伸ばしたパイ生地の両端1cmほどをあけ、リンゴが少し重なる程度に横に並べていきます(巻いたときバラに見えるように、上のほうを生地から少しはみ出して置きます)。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.