子育て情報『手足切断の事例も!? 犬や猫から感染する『パスツレラ症』の恐怖と予防法』

2016年8月13日 20:00

手足切断の事例も!? 犬や猫から感染する『パスツレラ症』の恐怖と予防法

ペットを寝室に入れず、別々に眠る
(3)ネコの場合は爪の手入れをこまめに行う
(4)エサの口移しやキスなどの過剰な接触は控える
(5)栄養バランスの取れた食事をする
(6)ストレスを抱え込まない生活を送る
(7)部屋の空気を清潔に保つ
(8)ペットから傷を受けたら、ただちに消毒する

----------

いかがでしたか?

ペットはかわいくて癒される存在ですが、注意していなければ重篤な感染症にかかる可能性があります。

高齢者や体調不良の人は免疫力が弱いため、感染しやすい傾向にあります。

自分や家族の様子をしっかりと観察し、必要に応じてペットとの接触を制限するようにしましょう。

【参考リンク】
・パスツレラ症 | 千葉県獣医師会(http://www.cpvma.com/eisei/pasuturera.html)

●文/パピマミ編集部

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.