結婚3年目の主人公・桜は、夫と幸せに暮らしていました。しかし、夫とある女性の距離感に違和感を持ちはじめます。夫の怪しげな行動はクロなのか、それとも…!?
妻のさくらは結婚してからイライラするように。夫・湊は、自分の行動すべてを妻に否定されていると感じ、不満を募らせていました。そんな中、妻が妊娠。これを機に家庭は崩壊寸前に―…!?
「やっと自由になれる…!」相手を見下すことで自分が優位に立った気になっているマウント夫との生活に、妻は心が疲れ切っていた自分を召使い扱いし、事あるごとに「母親失格」と言われても、娘のために家庭を守ろうと必死だった妻。しかし、娘のある行動をきっかけに、妻は離婚を決意する。マウント夫を見返すべく、自分のスキルを磨く日々が続き…。そして今、ようやくその日がやってきたのだ。
モラハラ夫と結婚してしまった妻たちの実話をベースにしたフィクション 。なかなか表に出てこない「モラハラ夫」の実態とは? モラハラ夫に悩む妻たちの代弁者となり、漫画で綴ります。
私たちのサークルがあんなことになるなんて!? 市が主催した育児プログラムで出会ったママ友たちで結成した育児サークル。和やかに活動していたのですが…かまってちゃんなママが問題行動を繰り返し、みんなを引っ掻き回すように。楽しかったサークルは崩壊してしまうのでしょうか…?
「こんな人いるの!?」時折、目の前に現れる非常識な人。他人であれば距離を置いておしまいで済みますが、近しい人とだとそうはいきません。夫や義父母・ママ友など、身近な人との間で起こりやすいトラブルを実例で紹介する連載です。
気風のよい義母とはこれまで良い関係を築けていました。しかし義父が亡くなり同居することに。マンションを買ってもらい義弟の経済的なサポートもある、という申し出を断る理由はなく…。しかしこの同居が義母を変えてしまったのです。
こども園に現れた1人のコンプラモンスター。「なんかあった時、責任とれなくないですか?」と正論をぶつけるママvs「子どもを楽しませてあげたい」ママたち。そのバトルの行方は…!?
普通に幸せになりたいと願ったはずが、どこかで人生の歯車を狂わせてしまうことがある。自分が信じた道は本当に正義だったのか? それとも彼女にしか見えてなかった歪んだ正義なのか…!?
日常に起こる理不尽な出来事。非常識な行動を取る人に対し、どう対応するのが正解なのか。「ののかさん」の場合は、相手を決して許しません。でも、そのやり方はなんともなめらかで、去り姿すらも美しくて…。
かつて働いていた保育園に復帰することになった母は、ふたりの娘を保育園に入園させることに。しかし説明会に行くと保護者の負担がかなり多いことがわかり、戸惑ってしまう。一方、母自身が働く保育園は…!?
「お腹の子は婚約者の子じゃない…」姉から告げられた衝撃の一言。信じがたい事実に妹は困惑するが、それでも姉は結婚を諦めるつもりはなく、「婚約者には話さない」と言い張るのだ。幸せな未来は訪れるのだろうか。
ドイツにて、日独ハーフのひとり息子を子育て中。ドイツで繰り広げられる親バカな日々を、面白おかしく綴ります。
Instagramで人気のyopipiさんの育児日記。素敵なイラストでプチプラコーデを紹介しつつ、ときどき育児について綴ります。
2013年生まれの発達ゆっくり娘ちゃんと、2018年早生まれのやんちゃ息子くん、前向きすぎる夫さんと元ひきこもりの病弱ガルガル凶暴妻たんこさんの日常を描いたコミックエッセイです。
ウーマンエキサイトの読者から投稿があった本当にあった義実家トラブルを漫画化。読者の実体験をもとにお届けします。
結婚後に新しく家族となる「義父母」。義父母との関係に助けられることもあれば、悩みやモヤモヤも多く聞かれます。ウーマンエキサイトに集まったエピソードを漫画化する連載です。
食べることが大好きな夫と、料理上手な妻。幸せだった2人の食卓が、とある事情で徐々に変化して…!
忙しい日々の中では、子どもたちとの小さな幸せをつい忘れてしまいがち…。そんな「なにげない幸せ」を、インスタグラムで人気の2児のママ・ぺぷりさんが綴ります。ウーマンエキサイト描き下ろしのコミックエッセイ!
主婦力高め夫と、言葉達者な娘、めちゃくちゃズボラな私の3人家族。毎日のドタバタ手探り育児を「少しでも笑いに変えて楽しく過ごしたい」という気持ちで綴るコミックエッセイ。
50歳を目前にして突然妻から離婚届を突きつけられた主人公。原因を振り返ろうとするも、家族との記憶はどれも曖昧なものばかり。そんなとき、「時間を戻して人生をやり直すか?」と語りかける謎の人物が現れて…。
渋谷さえらさん初の連載作品。娘のみったんと夫との日々の出来事や育児について描いています。
フォロワー約18万人の人気インスタグラマー・モチコさんの書き下ろしコミックエッセイ。ひょうきんな長女イチコちゃん(2014.3生)と、長男・二太郎くん(2017.2生)の言動にツッコミながら過ごす「親バカ」な日々を綴ります!
2015年生まれの長男くんと2018年生まれの次男くんを子育て中のアラフォーママ。 「カブトムシ採ってきて」とか「抱っこして!おんぶして!ジャンプしてよー!」とか言われて真顔になる毎日も、男子たちに囲まれて寝る瞬間が1番幸せ! そんな日々を綴ります。
冷蔵庫にしまっておいた大切なおやつ、昨晩作った明日のお弁当用のおかず、楽しみにしていたスイーツ。気づけば全部「夫」が食べていた!? 家事も仕事も子育てもがんばる妻の悩みは、”食い尽くし系夫”の驚異的な食欲。悪気がないのか?それとも自覚ナシ?「お願いだから子どもたちの分まで、残して!」妻の願いは届くのか──。
価値観が違う、産後クライシス問題や教育方針のズレ、親戚とうまく付き合えない…など、夫婦の危機の原因はあちこちに潜んでいます。夫婦の間に起こりやすいトラブルを実例で紹介する連載です。
4歳差姉妹の母。世話好き心配性な長女こまちゃんと、食いしん坊でマイペースな次女まめちゃんの日常を綴ったコミックエッセイ。
「30歳」を前に将来への不安に揺れるアラサー女性たち。恋愛、仕事、結婚…次々訪れる選択の連続に、悩みながらも自分らしい生き方を模索していくお話です。
「ちょっとだけ」「暇つぶしのつもり」──ある日、夫が始めたオンラインゲーム。まさかこのゲームが、私たち夫婦の関係をこんなにも変えてしまうなんて…思いもしませんでした。
「子育てしながらでも、仕事はちゃんとやりたい」そう思って復職したのに、待っていたのは、思っていた“職場復帰”とはまるで違う空気でした。