ウーマンエキサイトがママにオススメしたい、子育てやフード、くらし、ビューティのコミックエッセイ一覧です。
5人家族で8歳、6歳、2歳のお子さんを育てるむぴーさんが、子どもと一緒にいる時間を楽しくする「特別じゃない日を特別にする」方法を探していきます。家族みんなが楽しくなる連載をすれば、私も家族も楽しめてリフレッシュできて仕事にもなってウィンウィンなのでは…? そんなむぴーさんのひらめきから始まった連載です。
夫が同じマンションに住むママ友とキス!? ある時からスマホを風呂に持ち込み怪しい行動が増えた夫。残業だと言って遅く帰ってきた夜、夫からはどこかでかいだ覚えのある香りが。子煩悩な夫に限って浮気なんてするはずないと思った妻だったが…ママ友たちと飲んだ夜、妻は間違いのない証拠を目撃してしまうのです。
ひょんなことから仲良くなった保育園が一緒のマナちゃんパパ。一緒に保育園のイベントの係を頑張るいいパパ友だと思っていたけれど…なぜか習い事の送迎の途中にも会社の帰り道にも彼と遭遇するように。避けるようにしてもあってしまう。とても偶然とは思えない…。夫にも相談しても年下の彼が自分に好意を寄せ居ているなんて信じてくれなくて…
優しい夫と義母。このふたりと家族になれて幸せだと思っていた…あの日までは。 子どもが生まれてから豹変してしまったふたり。一緒にいるけど私だけが家族じゃない。私はもう用済みなの? 出産後子どもを奪われた妻は、マザコン夫と溺愛義母から子どもを奪い返せるのか…。
くらには母を信じられず、家族と一緒にいることがつらかった時期がある。何が母との関係をこじらせ、どのようにして適切な距離を取れるようになったのか…。小学生だったくらの記憶をたどっていく。
仲の良い夫婦だと思っていた…それなのになぜ…? 愛と信じた行動に疑いが生まれ、影を落とし始める。どこにでもいる夫婦や家庭でも、どこか歪んで腐っていくこともある。作画・のばらさんで贈る「夫婦」のリアルとは―。
絶賛イヤイヤ期真っ只中の娘の育児をワンオペで日々頑張っている主人公・キリ子。夫・ナス夫の家事育児能力は皆無で、何を頼んでも失敗ばかり。思わず「1から10まで説明させんなよ!」と叫びたくなってしまうキリ子はストレスが溜まる一方ですが、ある日ひょんなことからぎっくり腰になってしまい…!
2年の交際期間を経て、恋人たけしと婚約を交わした主人公・トモ香。結婚の挨拶でおとずれた義実家で初対面した義母はフレンドリーでトモ香にも好意的。結婚後も良好な関係を築けると願いきや…!?
9年前、自身の生理前の不調に病名があることを知ったなおたろーは性教育の大切さを痛感。正しい知識を知ることが自分の体を大切にすることに繋がると、息子にゆるっと性教育を始める。
親ならば愛する子どものことをいつも心配するはず。「友達はいるか」「大切な人はできたのか」「学校は楽しいか」など。でも子どもは親の想いや心配を振り切って、強く生きていくものなのかもしれません。
主人公・しろみは高校の時に彼氏・ユウと出会い付き合うことに。そんな2人の仲を引き裂こうと次々とヤバすぎる奇行に走るのはなんと義母!義母との関係性に悩むしろみが、数年にわたり戦い続けるエピソードをお送りします。
2児の母である妻が、ある日ひどい頭痛に見舞われる。しかし夫はその症状を軽視していて、心配も気遣いもしてくれず…。妻が患った大きな病気がキッカケで、夫婦関係に暗雲が…!?
高校時代からの親友・あみかは、タイプは違うけど気の合う自慢の友達。20歳になったあるとき、垢抜けて最強に可愛くなったあみかがラウンジで働くことに。そこで出会った彼氏は、47歳の会社社長だった!?
分譲中古マンションに家族で引っ越してきた愛子。間取りも周辺環境も良くて理想の物件だと思っていたが…気になるのは、何度挨拶に行っても顔を出さない隣人の存在。なぜか彼女に見張られている気がする。子どもの声が気になるのかと気を使って生活する愛子だったが…まさか隣人があんなに恐ろしい人物だったとは。
妊娠6ヶ月を迎えた主人公・夏帆は、ある日突然夫から理学療法士の専門学校に通うと宣言されてしまいます。同居していた実母に協力を得て、産休後すぐ働き始めた夏帆でしたが、学生生活を謳歌している夫は勉強会という名目で家に帰ってこない日が増えていき…。
アラフォー夫婦の景子と豪汰、その娘の結菜。絵に書いたように素敵な家族! だったはずが…。結婚10年目を迎えた日、豪汰が学生時代のアルバイトで家庭教師をしていた時の教え子の亜美と再会する。豪汰にとってはこれが10年目の裏切りなのか、それとも日常か!?
痛い…、痛みで声が出ない…。病院に行くべきなのはわかるけど、私には生後5ヶ月の娘がいて、娘は私がいないとミルクも飲めないから…。ある日、謎の痛みに襲われたママ。いったい何が彼女の体に起きていたのか…?
ママ友のアイちゃんとお互い助け合うよいママ友付き合いをしていたつもりのねぼすけ。しかしやがて彼女は自分が利用されていただけだと気づきます。自分は「インフルエンサー」とうぬぼれSNSでフォロワーの少ないママ友を見下し、利用しつくそうとする常識外れのママ・アイちゃん。ターゲットにされたねぼすけの運命は…?
2人目を妊娠中の杏里は、1人目にはなかった「つわり」が日に日に酷くなっていて苦しんでいる。しかも夫の岳は激務で、育児も家事も杏里に任せきりで…。重いつわりによって訪れる夫婦の危機。
夫の転勤を機に義実家で同居することになった主人公・ライコミ。義父母との関係は良好とは言えず、味方であるべき夫も頼りにならない…。そんなある日ご近所さん・ミドリとの出会いで新生活に希望が!良好なママ友関係を築き、「本当の家族になりたい」とまで話すミドリ。しかしその言葉にはミドリの複雑な事情が隠されていて…。
主人公・アサミは、アプリで出会ったアキトと意気投合。結婚まで一直線かと思いきや、相手は妻子持ちだった!? 裏切り行為はできないと別れを告げるアサミだったが、「離婚した」と再びアキトが現れて…!
かつて妻にかまってもらうために体調悪い詐欺を働きキレられたゴロー。心を入れ替えた(!?)かに見えたが…。育休が終わり、妻・ミサキが職場復帰することに。今後は家事育児を半分やってもらうと宣言されたゴローはうろたえる。これまで息子とほとんど接してこなかったのに、いきなり育児も半分なんて…。ゴローに父親は務まるのか!?
子どもが生まれて以降、夫婦の溝が深まる一方の妻・ようこと夫・しょうた。破綻寸前の夫婦が歩む、男女の再構築ストーリーを描きます。
夫婦で出席した大学時代のサークル仲間の結婚式。その翌日以降に夫に起きた異変。浮気を疑った妻が興信所に依頼をすると、信じたくない事実が次々と明らかになって…。
莉子は夫の孝之、息子との3人暮らし。孝之は家族思いのイクメンで、周囲がうらやむほど。そんな順風満帆な家族生活に終わりがやってくる。孝之に借金があることが発覚し家庭は崩壊。莉子は復讐を誓うが…!?
心療内科って「通院が大変そう」「お金がかかりそう」。調子のいい日もあれば、起き上がれない日もあるなおたろーさんは周囲から心療内科を勧められますが、なかなか踏ん切りがつかなかったそうです。でも、うつっぽい症状で日常生活に支障がでることもあって…、ついに受診を決意!本気で心療内科について考えてみたなおたろーさんが選んだのは、オンライン心療でした。
夫・隆司と結婚3年目を迎える主人公・由衣。夫の幼馴染・愛華と初めて出会ったのは結婚式の二次会でした。妙に夫との距離感が近い愛華に、少しずつ不安を覚えていく由衣。ある日とんでもない修羅場を迎えることに…!
子どもが苦手なユウは、それを包み隠さずヨウスケに話した上で結婚をした。だがヨウスケが「子どもがほしい」と言い出し、やがてユウは妊娠。しかし赤ちゃんが女の子だとわかると、ヨウスケは家に帰って来なくなってしまい…!? 妊娠をめぐる夫婦の危機を描く。
主人公・マチ子は恋人ブン太と結婚を前提に同棲することに。ブン太が決めた同棲のルール、それは家事も生活費もすべて半分にすること。最初は問題なかったが、妊娠後もブン太は「半分ルール」を強要して…!?
結婚相手の母は、息子夫婦にお金を出してもらって当然だと思っている“たかり屋義母”だった!? 高級な食事にプレゼントと、次々におねだりを連発。そんな義母の要求に、流されるばかりの夫にもモヤモヤが募って…!?