
コミックエッセイ 26記事 (完結)26
保育園クラス役員で理不尽ないじめに遭いました 目次
育休中に保育園の役員となった紗希子は、率先して役員の仕事をしていたにもかかわらず、暇扱いされ、大量の仕事を押しつけられたり、一度仕事を断っただけで他の役員から嫌味を言われるように…。
最新順
1回目から見る-
Vol.26 ついに謝恩会当日! 助けてくれたママのサプライズに感動
-
Vol.25 これではせっかくの謝恩会が台無し! 保護者代表を引き受けてくれたママ
-
Vol.24 窮地に追い込まれた役員ママがとった最終手段は…
-
Vol.23 保護者代表を断固拒否する役員ママ 重い空気の中、最初に口を開いたのは…
-
Vol.22 「祝辞なしでもいいですか?」役員ママが先生にまさかの直談判!?
-
Vol.21 役員ママの理不尽な言い分に反論! その後、代表者選出にまさかの事態が!?
-
Vol.20 どういう神経しているの? また誰かに面倒を押し付けようとする役員ママに限界!
-
Vol.19 さんざん仕事を押し付けてきたのに…役員ママの一言に唖然!
-
Vol.18 毎年揉める…? 謝恩会の「代表者選出」ってそんなに大変なの…?
-
Vol.17 相変わらず大変な仕事を押し付けてくるママ 隣のクラスの役員さんからある提案が!?
-
Vol.16 残すイベントは「謝恩会」のみ! 資料を見ただけで憂鬱になる…
-
Vol.15 「演目中の舞台袖は撮影禁止!」先生にまで怒られたと思ったら意外な一言が!?
-
Vol.14 「アルバム係だから撮ってきてよ」我が子の発表会直前に理不尽なお願い…!?
-
Vol.13 アルバム制作に救世主! 楽しく制作できた理由は?
-
Vol.12 また他の役員たちと仲良くなれる…? アルバム制作に奮闘!
-
Vol.11 みんなが冷たいのは全部自分のせい…挽回するためにとった行動は?
-
Vol.10 「育休中に役員休むなんてありえなーい」 こうして仲間外れがはじまった
-
Vol.9 クラス役員の様子がおかしい? 誰からも連絡がないなんて…
-
Vol.8 はじめて役員仕事を断った月、他の役員は全員集合していた…?
-
Vol.7 ひとりで縁日の買い出しへ 他のクラスの役員さんが羨ましい…
-
Vol.6 「育休中で暇でしょ?」仕事が忙しいと言う他の役員からお願いされたのは…
-
Vol.5 次のイベントは縁日!? 良かれと思い今回も引き受けることにしたら…様子が変?
-
Vol.4 「2人目が女の子で残念だね」無神経発言連発のママにモヤッ!
-
Vol.3 遠足の引率「サッキーは確定でしょ」 強引なメンバー決めにやや不信感…?
-
Vol.2 保育園役員の自己紹介で「下っぱ」と言われ…年齢って関係あるの!?
-
Vol.1 保育園のクラス役員になってしまった! これが悲劇のはじまりになるなんて…