くらし情報『土地の記憶を継承しつつ街とつながる街と家族がほどよい距離感でつながって暮らす』

2020年4月15日 00:00

土地の記憶を継承しつつ街とつながる街と家族がほどよい距離感でつながって暮らす

「街とシームレスにならないか」と伝えた。これがまたこの家の設計コンセプトに大きく反映して、街の風景を継承しつつ街に対してプライバシーを保ちながら開いたつくりになった。

「街の塀の間を歩いてきてそのまま1階に滑り込むと、2階は対照的に閉じて囲まれたつくりになっていて、上に光を感じながらさらにのぼって行くと3階は周囲に視線が抜けて空が気持ちよく見える」(州一郎さん)という構成だ。

土地の記憶を継承しつつ街とつながる街と家族がほどよい距離感でつながって暮らす

ダイニング側から見る。壁を隔てて右にリビングがある。
土地の記憶を継承しつつ街とつながる街と家族がほどよい距離感でつながって暮らす

ダイニングとリビングの間に段差があり、1段20㎝×2で40㎝の高低差がある。開口からは視線が遠くまで抜ける。
土地の記憶を継承しつつ街とつながる街と家族がほどよい距離感でつながって暮らす

3階のテラスの一部は2階から吹き抜けている。
土地の記憶を継承しつつ街とつながる街と家族がほどよい距離感でつながって暮らす
キッチンから見る。ダイニングの奥は1階から吹き抜けていてそこに本棚がつくられている。ダイニングとキッチンの天井には登り梁が並ぶ。北川さんから「どこかに木がほしい」というリクエストが出ていた。

家族とつながる

街の記憶は壁の立て方や段差、タイルなどの組み合わせによって継承することを考えたという。そして「行き止まりがなくぐるぐると回れる」と北川さんが表現する回遊できるこの家のつくりは、家族の暮らし方から導かれたものでもあった。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.