くらし情報『【夏のキモエロ♡】ベルギー発、ちょっとヘンなアートを見てきた!』

2017年8月15日 19:00

【夏のキモエロ♡】ベルギー発、ちょっとヘンなアートを見てきた!

このほか、会場では現代アートも展示されています。著作権の関係で会場での写真撮影はNGでしたが、ポール・デルヴォー(1897-1994)やルネ・マグリット(1898-1967)、ヤン・ファーブル(1958-)など人気作家の作品もたくさん見ることができますよ!

ベルギーからアーティストも来日!

【夏のキモエロ♡】ベルギー発、ちょっとヘンなアートを見てきた!


また、プレス内覧会では特別ゲストとしてアーティストのトマス・ルルイさんが登場!作品の前でフォトセッションが行われました。

左がトマス・ルルイさんで、右はキュレーターでアーティストのエリック・ワイスさん。
(著作権の関係で画像の一部をぼかしています)
【夏のキモエロ♡】ベルギー発、ちょっとヘンなアートを見てきた!


ルルイさんのブロンズ作品《生き残るには脳が足らない》は、体などの各パーツはギリシア彫刻のような雰囲気ですが、頭がおそろしく巨大。しかも重すぎるようで、地面に落ちています。本作について、彼は次のように語っていました。

「アーティストというのは常に考え、決めなければいけません。いろいろなものの中から何を取り上げるのか、選択もしなければなりません。これは、とても難しい作業です。朝昼晩ずっと考えてばかりいるので、頭がどんどん大きくなっていくのです。この彫刻は、重い頭をどうしようかと悩んでいる、そういう人を表現しました」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.