くらし情報『職場でカチンとくる発言をされたら…“伝え方”のプロが伝授!』

2019年4月14日 19:00

職場でカチンとくる発言をされたら…“伝え方”のプロが伝授!

ビジネスシーンでの言いづらい&聞きづらいに効く伝え方のコツを“コミュニケーションの先生”戸田久実さんに伺いました。
職場でカチンとくる発言をされたら…“伝え方”のプロが伝授!

work

悪口に同意を求められた相手の意見を繰り返すことで、否定も肯定もしない。
「軽い気持ちで同意してしまうと、後々、『さんもそう言ってたよ』と面倒ごとに巻き込まれてしまう可能性があります。うまく切り抜けるためには、否定も肯定もせず、はぐらかしましょう。『そんなこと気づきもしなかった』という態度を見せるのも上手な逃げ方です。露骨に否定的な態度をとると、空気が悪くなるので注意」

【例文】
相手「さんって最近ちょっと態度悪いと思わない?」

×「うーん、そう言われれば確かにそうですかねぇ」
「え、そう感じることがあるんですね、気づかなかったです」

カチンとくるような発言をされた勝ち負けの発想を捨てて、売り言葉に買い言葉を防ぐ
「ここでのポイントは、相手の言葉を真に受けないこと。過剰に受け止めてしまい、不機嫌になると周囲の空気も悪くなってしまいます。また、応戦することで関係が修復不可能なほど悪化することも。
さらっと受け流しつつ、明るく切り返すことで、ケンカに発展することが防げます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.