くらし情報『タイプ別片づけテク「買ってしまう」あなたは…自分テイストを決めるべし!』

2015年12月5日 22:00

タイプ別片づけテク「買ってしまう」あなたは…自分テイストを決めるべし!

インテリアショップの飾り棚なども参考に!

■片づけ力アップには…この本を読むべし!

モノが多いということは、必然的に“外に出しておく”アイテムが出てきます。ならば思い切って、“素敵に見せる”方向性を探ろう。そんなときにぜひ読んでほしいのが、『華やかディスプレイ収納術』。著者は、アパレルの店舗内装担当だった、ディスプレイのプロ。見せてもOKの収納グッズの選び方から、キッチン、リビング、寝室など、エリア別に見せる収納術を具体的に紹介してくれる。また、ディスプレイ収納の悩みの種、掃除の仕方やグッズの情報も充実。

一方、白と黒、モノトーンのカラーリングに揃えることで、部屋をスッキリ見せるという方法論を追求したのが、『シンプルモダンなモノトーン収納&インテリア』という本。手軽に買えるリーズナブルなアイテムを使い、“収納容器のデザインは揃える”“モノを判別しやすいようにラベルを付ける”など、基本の技を具体的に見せてくれる。
“このショップのこれが便利!”と言い切ってくれるので、具体的なモノ探しにもとても役立つ一冊。

このほかにも、anan本誌では「片づけられない人」の様々なタイプを紹介。心理テストから自分の“クセ”を知って、タイプ別の片づけテクをチェックしてみて。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.