くらし情報『M・ジャクソン、ベートヴェン…トラウマを乗り越え才能開花できた秘密#19』

2020年1月12日 21:00

M・ジャクソン、ベートヴェン…トラウマを乗り越え才能開花できた秘密#19

幼少期のトラウマから芸術を生む鍵、フロー状態。

M・ジャクソン、ベートヴェン…トラウマを乗り越え才能開花できた秘密#19


そんな子ども時代の心の傷を抱えながら、彼らはどうやって多くの人を感動させるような芸術を創造できたのでしょうか。科学者たちがトラウマ的な幼少期を経験した234人のアーティストたちを分析したところ、そこにはフロー(FLOW)という心理状態が鍵を握るようです(1)。フローが辛い実生活から逃れるための別の世界への入り口となり、芸術を生み出すプロセスになったというのです。

彼らに共通していたのは創作の過程で完全に没頭し、我を忘れた状態になっていたということ。これがフロー状態です。フローという心の状態を提唱した心理学者、ミハイ・チクセントミハイ博士によればフローには8つの要素があります。

フローに至る8つの条件。

M・ジャクソン、ベートヴェン…トラウマを乗り越え才能開花できた秘密#19


1. タスクに完全に集中している
2. タスクのゴールとそれで得られる報いが明確で、すぐにフィードバックが得られる
3. 時間を超えた感覚(時間が経つのが早かったり、遅かったり感じられる)
4. やっていること自体に報い、やりがいがある
5. ほとんど努力を要しない
6. チャレンジがありつつも自分が持つスキルとの間の絶妙のバランスで行える
7. 行為と意識が溶け込んで一体となり、忘我の境地になる
8. 自分の力でコントロールしているという感じがある
(PositivePsychology.comより抜粋翻訳)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.