くらし情報『ゲイの精神科医・Tomy「SNSでアピールしている人は、ほぼリア充じゃないわ」』

2020年6月9日 19:30

ゲイの精神科医・Tomy「SNSでアピールしている人は、ほぼリア充じゃないわ」

(29歳・会社員)

【ANSWER】やりがいは、いろんな方法で見つけられるわ。
「隣の芝生は、青く見えるもの。やりがいを求めて転職したとしても、今度は給料が低いことや会社への不満が出てくるんじゃないかしら。我慢はどこへ行っても必ず生じるものだから、時には割り切ることも必要よ。かなりラクで給料もそこそこいいなら、最高じゃないの~。やりがいは、仕事だけでなく、いろんなことで見出せるものよ。物足りないと思ったら何か始めてみれば?自由に使える時間があるなら、趣味に没頭してもいいし、副業してみてもいいし、そっちで達成感を得ればいいじゃない。お金とやりがいってよく比べられるけれど、お金がないと、やりたいことも始められないものよ。
今の勤め先で生活基盤を守りつつ、やりがいのあることを探してみて」

ゲイの精神科医・Tomy「SNSでアピールしている人は、ほぼリア充じゃないわ」


Tomy精神科医。Twitter「ゲイの精神科医Tomyのつ・ぶ・や・き」が話題を呼び、半年ほどで13万フォロワー突破。それを書籍化した『精神科医Tomyが教える1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』(ダイヤモンド社)が発売中。

※『anan』2020年6月10日号より。イラスト・カツヤマケイコ取材、文・鈴木恵美

(by anan編集部)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.