くらし情報『頭痛、肩こり、腰痛、生理痛に…押すだけで「痛みに効果的な」ツボ7選』

2022年1月13日 20:00

頭痛、肩こり、腰痛、生理痛に…押すだけで「痛みに効果的な」ツボ7選

があります。骨のある硬いところじゃなくて、ちょっと下ですね。その「くぼみ」の中央が風池のツボ。

頭痛、肩こり、腰痛、生理痛に…押すだけで「痛みに効果的な」ツボ7選


風池を押すときは、親指で反対側の目の奥の方向にジワーッと圧を強めていきましょう。たとえば右の風池だったら、左手で左のおでこを支えながら、右の親指で左の目の奥に向かってジワーッと約10秒。次は左の風池を約10秒。それを何度か繰り返しましょう。親指で風池を押さえると、頭の奥にズーンとひびきますよね。
頭痛だけでなく、目の疲れや首のコリにも効き目があると思いますよ!

※ 文 もふねこ教授原案・イラスト 犬養ヒロ
※ 2021年4月15日配信

肩こりに効果的ツボ

こちらも引き続き、もふねこ教授によるツボ講座です。辛い肩こりに悩まされているかた、多いのではないでしょうか?肩こりは頭痛や吐き気を誘発することもあります。
しっかりとケアして、肩こりから解放されましょう!

こっている場所だけじゃなく「曲池」のツボ押しも

肩こりなんだから、もちろん首や肩のこっている部分を押したりもんだりしてもいいんです。でも、肩のあたりは手が届きにくい場所も多いし、人前で何度もやってると何だかちょっと、ね。

そんな時は、こっている場所から離れたところにある、手の届きやすいツボも使ってみましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.