くらし情報『大胆に進むことが功を奏す日は? 暦から読み解く、4月の「今日の全体傾向」』

2023年3月19日 19:00

大胆に進むことが功を奏す日は? 暦から読み解く、4月の「今日の全体傾向」

】心と体、理性と感情のバランスを図ることがテーマの日です。例えば怒りや不満はいったん噴き出すと抑えることができませんから、そうなる前にその場を離れたりして頭を冷やさなくてはなりません。逆にポジティブな気持ちであれば、ためらわずに表情や口に出しましょう。自分だけでなく周りにもいい影響を与えられます。

【2日(日)】個人的な事情を公にすることの解放感とリスクを表す日です。やってみたことや体験したことを知ってもらいたくて、SNSでの発信に熱中する人もいるかもしれません。ただ、自分の行動記録を誰ともわからない人たちに晒しすぎるのは危険も伴います。本当にプライベートな内容は打ち明けてもいいと思える人に限定しましょう。


【3日(月)】夢や希望を見つけ、その実現に向けて地道に取り組むことがテーマの日。新年度が始まり、大勢の人たちに交ざって埋もれる日々が続くかもしれませんが、そこに多少なりとも意義を見出せるのなら、どんな経験も無駄にはなりません。怖がらずに、そして恥ずかしがらずに、あなたにできることを着実に積み上げていけばよいのです。【4日(火)】「寄らば大樹の陰」――自分を守り、導いてくれそうな人の元に身を寄せる意味の日です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.