くらし情報『“サウナ×お茶”でデトックス! 究極の“セルフラブ”旅が叶う、ホテルステイのススメ』

2023年10月23日 18:00

“サウナ×お茶”でデトックス! 究極の“セルフラブ”旅が叶う、ホテルステイのススメ

宿全体のプロデュースは、数々のホテル、ショップのブランディングに携わってきたブランディングディレクターの福田春美さん。“八瀬”という土地が戦乱の中で古くから担ってきた“心身の浄化”の役割を、現代ならではの“お茶”と“蒸湯(サウナ)”という形でモダンに昇華させた。随所に飾られているアートや、ラウンジで用いられる茶器はどれも日本の作家の作品のため、新しくも、宿全体が肌馴染みの良い優しさに包まれている。

ショップでは、前述の茶器やお茶、館内履きとして置かれている『bench』のサンダル、「moksa」オリジナルグッズの御朱印帳、マスキングテープなども購入可能。

薪火で香りが膨らむ地産地消の食材たち。
朝夜の食事は薪火レストラン「MALA」で。“MALA”はサンスクリット語で「循環」や「繋ぐ」の意。地域の固有性を大切にしたコンセプトに繋がっており、食材はmoksaがある八瀬の、さらに奥に位置する緑豊かな大原の土地で採れたものが中心。
その日に揃ったものでメニューが組まれるため、その多くが旬の食材で、日替わりに近い料理を楽しむことができる。また厨房奥の薪火も、八瀬に伝わる文化から着想を得たもの。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.