くらし情報『「玄関の収納を見直したら、暮らしやすくなった!」新しい生活様式を応援する2つのアイテム。[PR]』

2021年1月14日 08:17

「玄関の収納を見直したら、暮らしやすくなった!」新しい生活様式を応援する2つのアイテム。[PR]


■段ボールを解体。

■段ボールを玄関近くに収納して管理。

■資源ごみの日に、段ボールを出す。

この流れを、収納で仕組みづくりします。

玄関ですぐに段ボールを解体できる!ダンボールカッター

玄関で段ボールを開封ためにまず必須アイテムなのは、「玄関ドアにくっつくダンボールカッター」。

alt


普通のカッターナイフを置いておくのは、子供も出入りする場所だし、ちょっと危険。
安全面には気を付けたい…という問題を解決してくれる、この丸いフォルム。


alt


パカッ!と開けると、中にはセラミック製の白い刃がチラリ。
使う時だけ開けて、使い終わったらまんまるフォルムにもと通り。
これなら閉め忘れもないですし、玄関に置いておくのも抵抗ありません。
alt


マグネット式なので、使い終わったら玄関ドアにそのままピタッ!
片付けもカンタンなのです。
収めるための収納用品も必要ナシ。

また、使いたい時にすぐに手に取れる収納が実現するので、家事動線も◎

alt


実は、ちょっと進化したダンボールカッター。
以前のものは、片面しかマグネット機能がなかったのですが、進化版は両面マグネット式!
落下防止と、迷わず玄関ドアにくっつけられるよう、バージョンアップ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.