くらし情報『マチがないのが使いやすい!ケア小物、通院グッズ、数珠収納まで、大人の本革ポーチみんなの使い方[PR]』

2023年3月30日 11:41

マチがないのが使いやすい!ケア小物、通院グッズ、数珠収納まで、大人の本革ポーチみんなの使い方[PR]

バイヤー田中「気分が上がる!大人の小物収納ポーチ」

40代になった頃からバッグの中の小物を少しずつ変えていき、気づいたらポーチ以外は本革になっていました。

ポーチだけなんか統一感がなくて
軽くてかさばらないレザーのポーチがあれば欲しいなと思っていたところ、「bon moment 本革 色々使えるフラットポーチ」に出会いました。

マチがないのが使いやすい!ケア小物、通院グッズ、数珠収納まで、大人の本革ポーチみんなの使い方


子どもが成長してからというもの持ち歩く荷物は最小限。
フラットポーチぐらいが今の私に丁度いいそんな大きさでした。


マチがないのが使いやすい!ケア小物、通院グッズ、数珠収納まで、大人の本革ポーチみんなの使い方


中に入れたのは
常備薬、絆創膏、目薬、リップ、保湿クリーム、イヤホン。

マチがないのが使いやすい!ケア小物、通院グッズ、数珠収納まで、大人の本革ポーチみんなの使い方
マチはないですが、ポケットもついていて、すっきりと全部収まります。


マチがないのが使いやすい!ケア小物、通院グッズ、数珠収納まで、大人の本革ポーチみんなの使い方


大きなバッグの日は、バッグインバッグの中に、小さいバッグの日は、そのまま入れて使っています。

マチがなくかさばらないのに、必要なものがまとまっていて、小物の出し入れもしやすくとても使いやすいです。
そして何よりしっとりしたレザーの風合いが気分をあげてくれます。

スタッフ本島「自分専用の通院グッズまとめとして」

息子を出産してからというもの、息子が風邪を引くと必ずと言っていい程体調を崩してしまうし、自分の診察券類もここ数年で増えました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.