くらし情報『お鍋の頻度が上がっちゃう!? お鍋料理に大活躍な、とっておきアイテム5選』

2023年12月10日 20:00

お鍋の頻度が上がっちゃう!? お鍋料理に大活躍な、とっておきアイテム5選

器とのバランスがとりやすい3カラーをご用意。家族で色違いにしてもいいですね。

お鍋の頻度が上がっちゃう!? お鍋料理に大活躍な、とっておきアイテム5選【ご紹介したアイテム】
スッキリとしたフォルムで口に運びやすい陶器のレンゲです。シンプルなデザインは、和洋中どんなメニューにも合わせていただけます。

bon moment 毎日使いたくなる れんげスプーン 美濃焼/ボンモマン

お箸とレンゲを並べられる豆皿

お鍋の時にはお箸とレンゲを使いたい。でも箸置きにはレンゲは一緒に置けないから、レンゲは器に入れたままになる。。。そんなお悩みを解決してくれるのが、この豆皿です。

alt

大小のある蝶々のような2つの皿があり、すくう部分が大きいレンゲやスプーン、お箸や小ぶりなスプーンなどを一緒に置くことができます。

また薬味を2種類やお醤油とお箸などの組み合わせもOK!コーヒータイムにお茶菓子をのせてサーブするのも◎。
毎日のお料理からティータイムまでえ幅広くお使いいただけます。
alt

蝶々のようなフォルムが目を引き、食卓が華やぐような3カラー展開。同じ素材のレンゲと合わせるのもおすすめです。


お鍋の頻度が上がっちゃう!? お鍋料理に大活躍な、とっておきアイテム5選【ご紹介したアイテム】
鍋ものや中華料理などのメニューの時の重宝する、bon moment の箸もれんげも一緒に置ける豆皿。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.