くらし情報『お鍋の頻度が上がっちゃう!? お鍋料理に大活躍な、とっておきアイテム5選』

2023年12月10日 20:00

お鍋の頻度が上がっちゃう!? お鍋料理に大活躍な、とっておきアイテム5選

カトラリーレストとして豆皿として、いろんなシーンに使えます。

bon moment 毎日使いたくなる カトラリーレスト豆皿 美濃焼/ボンモマン

水切り後のお鍋具材をそのまま食卓へ

お鍋の食材は、何に入れていますか?お皿だと洗った野菜が水っぽくなりそうだし、ボウル上のザルは見た目があまり良くないし。。。そこで登場のお鍋に入れる白菜やネギなどの野菜を水洗いして、そのまま具材をのせて食卓に置いておける盆ザル。薄くて浅いから安定感もあり、シンプルだから食卓に馴染んでくれます。
alt

そんな盆ザルは鍋の時だけじゃなく、使い道が多彩。茹でた野菜の水切り、油揚げの湯通し、冷たい麺の受け皿、揚げ物の油切りなど、毎日のいろんなメニューに活躍します!

また持ち手付きだから茹で上げの時にはもちろん、収納の時には吊り下げることもできるので場所も取りません。

alt

サイズは21cmと24cmをご用意。昔ながらの道具の使い勝手の良さを実感できますよ。

お鍋の頻度が上がっちゃう!? お鍋料理に大活躍な、とっておきアイテム5選【ご紹介したアイテム】
野菜の水洗いはもちろん、浅型で食材を安定して受け止めてくれるから、水切り・油切りにも◎。また、干し野菜作りや・一夜干しなど、幅広い用途で使えるリング付き盆ザルです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.