くらし情報『運命の〇〇に出会えるかも!? 読書の秋に試したい「つまみ読み」って?』

2017年10月6日 15:00

運命の〇〇に出会えるかも!? 読書の秋に試したい「つまみ読み」って?

一方、つまみ読みの方法として「雑誌のデジタル購読サービスを使う」と答えた人も約3人に1人という高い結果になりました。

この10年ほどで、読書を取り巻く環境は劇的に変わりました。紙の媒体からデジタルへと、その流れは雑誌にまで広がっています。

デジタルの雑誌読み放題サービスは、月額数百円程度で100誌前後の雑誌が読み放題というコスパの高さが魅力。気になる雑誌を気軽に読めて、スマホやタブレットさえあればどこにでも持ち運べるのが便利ですよね。

さらにデジタルのつまみ読みには、コストだけじゃないデジタルならではのメリットがあったんです。

デジタルつまみ読みはココがスゴイ!
運命の〇〇に出会えるかも!? 読書の秋に試したい「つまみ読み」って?


同調査では、デジタルでのつまみ読みを実践している人に、具体的な楽しみ方についても聞いています。その結果、次のような回答が寄せられました。


「キーワード検索ができる」

「ブックマークやスクリーンショットでの記事の保存ができる」

「おすすめ表示の記事を読める」

どれもデジタルならではの特長と言えるでしょう。

わたしも情報取集にデジタルの雑誌読み放題サービスを利用しています。雑誌の情報はネットよりもはるかに信頼性が高いので、さわりだけでも読んでおく価値がある上に、普段は書店では手に取らないような雑誌もあり、こうした雑誌をつまみ読みすることで、新しい発見があることもメリットだと感じます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.