くらし情報『「持っていって!」30年以上前の物まで…いらない不用品を押し付けてくる義両親にモヤモヤ!』

2021年6月11日 12:30

「持っていって!」30年以上前の物まで…いらない不用品を押し付けてくる義両親にモヤモヤ!

夫と結婚してもうすぐ8年。夫婦仲も良く、子どもにも恵まれ、平和に暮らしていました。時々会いに行く義両親とは近すぎず遠すぎずで、程良い距離感をもってこのまま仲良く平和に過ごせると思っていた私。しかし、意外なことをきっかけに、私はモヤモヤし始めてしまったという体験談です。

理解があり、尊敬していた義両親

夫の両親は、とても距離感を大切にしている人です。特に義母は、姑との関係に苦労したこともあり、とても私に気をつかってくれました。私の妊娠中も義母は助けを求めたときだけ料理を作ってくれ、過度に世話を焼くこともありませんでした。

私の仕事や子育てについても基本的に口出しはせず、「今は昔と何もかも違うからね。
私も勉強しなくちゃ」と言う義母に、私は感謝の気持ちでいっぱい。いつか自分が姑の立場になったら、義母のようになろうと決意していました。

行き先はわが家!? 断捨離を始めた義両親

そんな義両親が、最近断捨離を始めました。義祖母が義実家で生活するために、スペースを作るそうです。物が多い義実家には、良い機会だと思っていたら……。義両親は、私たちが義実家に行くたび、開口一番「自分の物でいらない物がないか見て」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.