くらし情報『<女性特有トラブル>「ひとりで検査結果を聞きにこないで」イヤァァ!!医師の言葉にガクブル…!』

2022年4月30日 10:00

<女性特有トラブル>「ひとりで検査結果を聞きにこないで」イヤァァ!!医師の言葉にガクブル…!

ライブドア公式ブロガーであり、2歳差姉妹を育児中のワーキングマザー・宝あり子さん。自身の実体験をもとに、乳がんが見つかってから現在に至るまでをイラストで綴っています。

MRI検査の結果を聞きに行くため、病院に予約の電話を入れたあり子さん。すると、電話口で「検査結果を聞きに来られる際に生検(※患部の組織の一部を採取して顕微鏡などで調べる検査)もおこないます」と言われてしまいました。生検をするとなると、左胸のしこりが悪化した可能性が高く、怯えるあり子さん。意を決してMRI検査の結果を聞きに行くと……。

※作品内ではマスクを省略して描いています。

付き添いが必要?

「ひとりで検査結果を聞きにこないで」イヤァァ!!医師の言葉にガクブル…! #乳がんが見つかった話 8


「ひとりで検査結果を聞きにこないで」イヤァァ!!医師の言葉にガクブル…! #乳がんが見つかった話 8


「ひとりで検査結果を聞きにこないで」イヤァァ!!医師の言葉にガクブル…! #乳がんが見つかった話 8


「ひとりで検査結果を聞きにこないで」イヤァァ!!医師の言葉にガクブル…! #乳がんが見つかった話 8


「ひとりで検査結果を聞きにこないで」イヤァァ!!医師の言葉にガクブル…! #乳がんが見つかった話 8


局所麻酔をするとはいえ、胸に太い針を刺して組織を吸引するだなんて、想像しただけでも痛そう……。ましてや、注射が苦手な方には恐怖でしかないはず。実際、あり子さんも恐怖のあまり、生検をしたときの記憶があいまいだそうです。

さらに、医師からの「2週間後に生検の結果を聞きにくるとき、誰か付き添いの方はいらっしゃいますか? ひとりで結果を聞いて動揺してしまう方もいるので……」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.