くらし情報『「大学に意味を感じなかった」。人気アニメの作者・スウェーデンの“デジタルネイティブの実態”』

2018年3月21日 07:15

「大学に意味を感じなかった」。人気アニメの作者・スウェーデンの“デジタルネイティブの実態”

そうだね。他の国と比べたらスウェーデン人は若いうちからやりたいことがわかってる人が多いかもしれない。だからこそ大きな国ではないのに、世界的にみても成功しているクリエイターや起業家が多いのかも。スウェーデン社会は人々に機会を与えるのが上手かもしれない。特にクリエイティブな機会を。ーエリックさんは、今フリーランスでアニメーションやモーショングラフィックス、PV制作などを手がけるフリーランサーとして活躍していますよね。しかも大学には行かず、高校を卒業してすぐフリーランスとして働きはじめ、生計を立てている。スウェーデンならではの教育システムのおかげで今いる場所にたどり着いたと感じていますか?うーん、僕は個人的にはその恩恵を受けてないかも。
大学にも行ってないし、僕は今知っていることは全部自分で学んだから。ー(!!!) ITの専門性の高い高校でスキルを学んだわけではないんですか?学校では正直何も学べなかった。高校で教えられたことって、中学の時に自分でインターネットで学んだことだったから。だから学校では時間を無駄にしているだけな気がしていた。でもそれは僕の個人的な体験で、ほとんどの人にとって、学校で学べることは多いと思うよ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.