くらし情報『3万円台の激安コンパクトノートPC - エプソン「Endeavor NY40S」を試す』

2014年7月8日 19:15

3万円台の激安コンパクトノートPC - エプソン「Endeavor NY40S」を試す

のHome acceleratedと定番オンラインRPGのベンチマーク「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編」の2種類だ。今回試用したのはWindows 7モデルなので、Windows エクスペリエンスインデックスも合わせて掲載する。

「PCMark8」の結果はどの数値も高いとはいえない。性能的には、Intelの"Bay Trail-M"ことCeleron N2920に近いレベルだ。3万円台という価格を考えると妥当といえる。「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編」についてもプレイするのが困難といえる数値だ。E1-2100 APUは、GPUとしてRadeon HD 8210が搭載されているが、GPUコアクロックは300MHzと低いため、3Dゲームをプレイするのは難しいと考えていいだろう。

バッテリ駆動時間のチェックには、「PCMark8」のHome accelerated Battery lifeを利用した。
カタログ上の駆動時間は約3.9時間となっているが、Battery lifeの結果は2時間42分16秒だった。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.