くらし情報『NEC、御嶽山の噴火で被害を受けた地域に特別保守サービスを適用』

2014年9月30日 15:47

NEC、御嶽山の噴火で被害を受けた地域に特別保守サービスを適用

NEC、御嶽山の噴火で被害を受けた地域に特別保守サービスを適用
日本電気とNECプラットフォームズ、NECパーソナルコンピュータは30日、御嶽山噴火により被害を受けた同社パーソナル製品について、保証期間を問わず修理料金を3割引にする「特別保守サービス」を適用すると発表した。

特別保守サービスが適用されるのは、内閣府が発表する「災害救助法適用地区」の個人ユーザー。30日時点では、長野県木曽郡木曽町/木曽郡王滝村が対象地域となっている。適用地区の詳細は内閣府のWebサイトを確認いただきたい。

対象となる製品は下記の通り。

PC(デスクトップ、ノート)
PC本体添付ディスプレイ
ホームサーバ・クライアントソリューション(Lui)
タブレット、スマートブック(LaVie Tab、LifeTouch L、LifeTouch NOTE)
プリンタ
PC周辺機器
ブロードバンドルータ(Aterm)

NECでは、天災による故障は保証書の有無を問わず有料での修理としているが、今回修理可能な状態の商品については、特別保守サービスにて通常料金の3割引となる特別価格で修理する。見積もりを含む診断料は無料で、診断のキャンセル料も不要。なお、補修用部品の保有期間が終了した機種については修理できない場合もある。


各製品や特別保守サービスに関する詳細や問い合わせ先は、NECのWebサイトで確認できる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.