くらし情報『近隣トラブルに遭ったことがある人は43% -「タバコの煙・ポイ捨て」の声も』

2014年10月1日 17:43

近隣トラブルに遭ったことがある人は43% -「タバコの煙・ポイ捨て」の声も

近隣トラブルに遭ったことがある人は43% -「タバコの煙・ポイ捨て」の声も
日本法規情報はこのほど、「近隣トラブル」に関する調査の結果を公表した。同調査は、8月23日から9月23日にかけて実施し、男性412人 女性638人からなる1,050人から有効回答を得た。

○解決には法律家や弁護士に相談を

同調査の結果、「近隣トラブルに遭ったことはない」と回答した人が57%、「近隣トラブルに遭ったことがある」と回答した人は43%となった。半数近くが近隣トラブルを経験しており、身近な問題であることが浮き彫りとなった。

「近隣トラブルの内容」については、「騒音」が最も多く31%だった。以下、「ペットの排泄物や鳴き声」が15%、「違法駐車」が13%、「ゴミの不法投棄」が10%、「境界線の問題」が9%、「理由が分からないが難癖をつける人がいる」が8%、「タバコの煙・ポイ捨て」が7%、「車体への傷」が7%となった。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.