くらし情報『Wi2ら、訪日外国人向けリムジンバスでO2Oマーケティングの実証実験』

2014年10月24日 16:31

Wi2ら、訪日外国人向けリムジンバスでO2Oマーケティングの実証実験

Wi2ら、訪日外国人向けリムジンバスでO2Oマーケティングの実証実験
東京大学と東京空港交通、ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)は10月23日、O2Oマーケティングの実証実験を同日より開始すると発表した。東大が開発したネットワーク仮想化に対応した無線LANアクセスポイント、無線LANおよびBLEを応用したBeaconCast技術、「BeaconCast」アプリを用いて、リムジンバスの乗客にマッチする各種情報やクーポン、動画などをiPhone・Android 両スマートフォン向けに配布する。

実験では、実際に稼働しているリムジンバス車内で多様な情報をデジタルで配信することにより、乗客が行動を起こすのに適した配信場所・タイミングなどの評価、および情報を受け取った後の行動データ分析を行なう。

これは、移動する公共交通機関におけるO2Oマーケティング戦略の有用性と同一周波数帯を用いる「無線LAN によるiPhone・Android 向けBeaconCast 配信」の効果についての検証も同時に行なう。

また、東大が研究開発したネットワーク仮想化対応のアクセスポイントで、乗車中の特定多数の利用者に認証なしで確実に同報通信ができるかについても検証するという。

2015年3月までの実証実験中に対象となるリムジンバスに乗車した乗客は、自身のスマートフォンに専用アプリケーション「LimoCast」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.