くらし情報『理系のための恋愛論 (549) 女の子との距離を縮めていく方法』

2015年2月14日 00:00

理系のための恋愛論 (549) 女の子との距離を縮めていく方法

付け……。これって、あんまり距離を詰めてこないでほしいと暗に言われているのかな?)と思われてしまう可能性があります。

いきなりくだけすぎてずうずうしい、勘違いしていると思われたくない。こちらが思っているほど、向こうは親しみや好意を感じていないかもしれないのに、なれなれしくしてうざいと思われたくない。あれこれ考えすぎて、とりあえず無難に、嫌われないように丁寧にしておくという域から抜け切れない男子は多いものです。

ですが、相手の女の子があなたのことをファーストネームで呼んでくれているのでしたら、あなたも思い切って彼女のことを「◯◯ちゃん」とファーストネームで呼んでみるなど、相手に合わせた行動を取ってみてもいいと思います。自分から距離を詰められないのなら、相手に合わせて距離を縮めてみてもいいと思います。

◯ランチで食べたものや、仕事帰りに寄った居酒屋のおいしそうな料理の写メを彼女に送って、「今、どこどこで××を食べてます」とメッセを送る男子、けっこういるものです。
女の子も最初のうちは、「いいなぁ。おいしそう」「うわ、どこのお店なの?」と返信していたのですが、お店の話を詳しくしてくるだけで、それで終わり。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.