くらし情報『東京都・大田区の小学校で犬とのふれあい授業を開催』

2015年2月19日 11:30

東京都・大田区の小学校で犬とのふれあい授業を開催

「心臓の音が聞こえた!」と大はしゃぎしていた。

こうした「ふれあい授業」などを通じて、犬たちにもぬくもりや感情があることを子どもたちに感じてもらい、将来的にペットを捨てたりしない、思いやりの心のある大人になってほしいと主催の松本氏は話す。

「こども笑顔のラインプロジェクト」は今後も行っていく予定で、2020年までに、全国100校の幼稚園・小学校での実施を目指しているという。最後に、「まだ犬が怖い人」と松本氏が問いかけると、手を挙げる子どもはひとりもいなかった。

※当活動に参加した犬は、Animal Life Solutionsに所属し、多数の小学校訪問経験を持つセラピードッグです。

○実施概要

主催:一般社団法人ナチュラルドッグスタイル
後援:文部科学省環境省
協賛:ペットライン
運営:manani

○イベント情報

当活動で実施している授業をより多くのお子様にもご体験頂けるよう、イベントも開催しています。

日程:2015年2月28日(土)・3月1日(日)
時間:11:00~16:00
場所:イオンレイクタウン mori 木の広場(埼玉県越谷市)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.