くらし情報『東京都は見頃終え、北日本は花見シーズンに - 第8回桜開花予想発表』

2015年4月13日 10:33

東京都は見頃終え、北日本は花見シーズンに - 第8回桜開花予想発表

東京都は見頃終え、北日本は花見シーズンに - 第8回桜開花予想発表
日本気象協会は4月10日、日本全国89地点の桜(ソメイヨシノ)の第8回開花予想および満開日の予想を発表した。なお、長野県伊那市(高遠城址公園)ではタカトオコヒガンザクラ、北海道稚内市・留萌市・旭川市・網走市・帯広市・釧路市・浦河町ではエゾヤマザクラ、根室市ではチシマザクラを対象としている。

同協会によると、2015年の桜前線は平年より早く東北北部を北上しており、盛岡(岩手県)では4月9日に開花した。東北南部では、福島(福島県)で4月6日、仙台(宮城県)では9日に平年より1週間早く満開となった。4月第3週には長野県や岐阜県の標高の高い地域でも開花する見込み。4月下旬には桜前線が津軽海峡を渡り、ゴールデンウィークの札幌(北海道)では桜が満開となる予想となっている。

4月5日に沖縄県と宮崎県で真夏日を記録した一方、7日から8日にかけては関東地方を中心に真冬並みの寒さとなるなど、4月第2週は気温の変動が大きい週となった。4月中旬から下旬にかけての気温は平年並みか高くなり、東北北部は前回の予想より桜の開花と満開が早まる予想。
平年より1週間前後早い開花・満開になる見込みとのこと。

5月の気温は全国的に平年並みと見込まれている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.