くらし情報『LLVM 3.7登場 - OpenMP 3.1をフルサポート』

2015年9月3日 14:35

LLVM 3.7登場 - OpenMP 3.1をフルサポート

LLVM 3.7登場 - OpenMP 3.1をフルサポート
LLVMプロジェクトは9月1日(米国時間)、「LLVM Project Blog: LLVM 3.7 Release」において、LLVMコンパイラ・インフラストラクチャの最新版となる「LLVM 3.7.0」の公開を伝えた。6カ月に及ぶ開発の成果物とされており、ダウンロードページ経由で取得可能。

「LLVM 3.7.0」の主な注目ポイントは次のとおり。

OpenMP 3.1のフルサポート(OpenMP 4.0の一部の機能もサポート)
新しいC++向けのJIT APIであるORC(On Request Compilation)の導入
セキュリティ機能を強化することにつながる新しい機能Controll Flow Integrityの導入
最適化機能の向上
Windowsターゲットにおける__try、__except、__finallyコンストラクトのサポート

ORCはMCJITに着想を得て設計された新しいJIT API。従来のMCJITはそのままデフォルトのJIT実行エンジンとして使われるものの、LLVMプロジェクトでは新しいユーザに対してはORCを試してほしいと説明している。

LLVMコンパイラ・インフラストラクチャはさまざまなプロジェクトやプロダクトでデフォルトのコンパイラとしての採用が進んでいる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.