くらし情報『うちの猫のために、防災グッズを用意してみた』

2015年10月27日 19:02

うちの猫のために、防災グッズを用意してみた

「避難先においてペットの飼育に必要なものは、基本的には飼い主が用意しておくべきである。(中略)避難所等にペット用の救援物資が届くまでには時間がかかる場合があるので、少なくとも5日分(できれば7日分以上が望ましい)は用意しておくとよい」(災害時におけるペットの救護対策ガイドラインより引用)

少なくとも救援物資が届くまでのペットの生活に必要なものは、きちんと用意しておく必要があるとのこと。環境省のガイドラインで紹介されている、最低限必要なものとは以下の通りだ。

・療法食、薬
・フード、水
・予備の首輪、リード(伸びないもの)
・食器
・ガムテープ(ケージの補修など多用途に使用可能)
・飼い主の連絡先とペットに関する飼い主以外の緊急連絡先・預かり先などの情報
・ペットの写真(携帯電話に画像を保存することも有効)
・ワクチン接種状況、既往症、健康状態、かかりつけの病院などの情報

(災害時におけるペットの救護対策ガイドラインより引用)

○実際に準備してみた

さて、こちらが我が家で準備している最低限の防災グッズだ。市販のペット用防災グッズや防災袋も販売されてはいるのだが、使い慣れたものを入れておきたいので、我が家では全て自分で任意に選んだものを用意してある。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.