くらし情報『タブレット使用の女子小学生、5割が「学習に使用」』

2015年11月2日 16:34

タブレット使用の女子小学生、5割が「学習に使用」

タブレット使用の女子小学生、5割が「学習に使用」
KADOKAWAアスキー・メディアワークスと角川アスキー総合研究所は28日、「子どもライフスタイル調査2015秋」の結果を共同発表した。調査は8月1日~9月19日にかけて、同社が発行する雑誌『キャラぱふぇ』読者の女子小学生477名と保護者男女477名を対象に実施した。

○4割の女子小学生、「タブレット」を学習に使用

女子小学生に対して「タブレットの使用有無」を聞いたところ、42.3%が「使っている」、56.8%が「使っていない」と回答した。

「使っている」と回答した人の内訳をみると、1位は「家族のタブレットを借りて使っている」(29.6%)だった。次いで、2位は「通信教育で使っている」(8.2%)、3位は「学校の授業で使っている」(4.2%)と続いた。

女子小学生に「タブレットの使用用途」を聞くと、1位は「ゲーム」(64.9%)。次いで、2位は「学習」(47.0%)、3位は「動画を見る」(41.6%)と続いた。

「学習」と回答した人に、「紙の本・ドリル」と「タブレット」ではどちらが学習しやすいか尋ねた。
その結果、「タブレット」(20.0%)と「どちらかと言えば『タブレット』」(22.1%)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.