くらし情報『東京都・汐留でボタニカル・アートの名品などを展示するキュー王立植物園展』

2015年11月6日 06:30

東京都・汐留でボタニカル・アートの名品などを展示するキュー王立植物園展

東京都・汐留でボタニカル・アートの名品などを展示するキュー王立植物園展
東京都・汐留のパナソニック汐留ミュージアムは、ボタニカル・アートの名品や、植物を着想源としたデザイン・工芸品を展示する「キュー王立植物園所蔵 イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々」を開催する。会期は2016年1月16日~3月21日(水曜休館)。開館時間は10:00~18:00。入館料は一般1,000円、65歳以上900円、大学生700円、中・高校生500円、小学生以下無料。

同展は、キュー王立植物園が収蔵する22万点を超えるボタニカルアートのなかから選りすぐった、黎明期から現代までのボタニカル・アートの名品、さらに植物を着想源としたデザイン・工芸品を含めた約150点を展覧するもの。また、発展に寄与したジョセフ・バンクスやチャールズ・ダーウィンらの研究者、17-19世紀を代表する植物画家たち、ウィリアム・モリスをはじめとするデザイナーなども紹介される。

キュー王立植物園は、自然の景観を活かし、多種多様な美しい草花を巧みに配して変化に富んだ光景をつくり出すイングリッシュ・ガーデン(英国式庭園)。それらの植物の多くはヨーロッパの原産ではなく、大航海時代以来、世界中から集められたものである。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.