くらし情報『『しくじり先生』の授業を360°で体験! テレ朝夏祭りにVRブースが登場』

2016年6月27日 22:00

『しくじり先生』の授業を360°で体験! テレ朝夏祭りにVRブースが登場

『しくじり先生』の授業を360°で体験! テレ朝夏祭りにVRブースが登場

テレビ朝日系バラエティ番組『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(毎週月曜20:00~20:54)で行われた授業を、バーチャルリアリティ(VR)で体験できるブースが、東京・六本木ヒルズで開催される夏イベント「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」(7月16日~8月28日)に登場することになった。

同局本社1階アトリウム内に設置されるこのブースは、VRのギアを装着することで、『しくじり先生』のセットを360°の世界で体験しながら、学園の転入生として授業を受けることができるというもの。下を見ると、手元で教科書も閲覧でき、辺りを見回すと、番組"担任"役のオードリー・若林正恭、"同級生"役の平成ノブシコブシ・吉村崇、ハライチ・澤部佑らが、突然話しかけてくることもあるという。

体験できる講義は、タレントの内山信二が、27日の放送で行った「あなたが史上最も暑い夏を乗り越えるための授業」。毎年、夏になると健康も大金も恋人も失うという内山が、これまでの"夏の3大しくじり"を発表していく。同ブースでは今後、ほかの"しくじり授業"も追加される予定だ。

今年の「SUMMER STATION」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.